エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  日の出中学校 > 校長挨拶・経営方針


ここから本文です。

校長挨拶・経営方針

ページID K3005931 更新日  令和5年4月27日  印刷

校長挨拶

【挨拶】

浦安市立日の出中学校のホームページにアクセスいただきありがとうございます。

校長の鳩岡和則です。お子様のご入学、進級、誠におめでとうございます。日々成長していくわが子に、頼もしさを感じていらっしゃることと存じます。今年度も、教職員一同、心を込めて教育活動にあたってまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

今年度は、新型コロナウイルス感染症も少し落ち着きを見せ昨年度以上に、さまざまな教育活動について実施できると考えております。生徒の健康状況気をつけながら、教育活動を行ってまいります。ご家庭におかれましても生徒・ご家族の健康状況にはご配慮いただき、決して無理はしないようお願いいたします。

今年度の学校経営方針概要につきまして、ご説明させていただきます。

【学校教育目標】『豊かな心を持ち自立できる生徒の育成』

多様化するこれからの社会で生きていく生徒にとって、豊かな心(物事を総合的に捉え判断する力・自他のよさや違いを認め共存する力)と自立(自らの意思で考え判断し行動する力・コミュニケーション力)は、必要不可欠の要素であると考えます。全教育活動を通して、目標達成に向け努力してまいります。

【経営の理念】

「子ども達が楽しく学校に通う」ことを最大の目標とし、全教育活動を「生徒主体」で進めてまいります。また、指導技術もさることながら、「生徒に対する思い」を活動の根底に置き、生徒を尊重し、愛情を持ち、卒業時の姿を具体的にイメージし、段階的に具体的目標を設定することで、生徒の成長を支援してまいります。

【目指す生徒像】

『進んで学ぶ生徒』から学んでできるようになったことを活用するから

・授業でのシラバス活用を定着させ、見通しをもった学習を図るとともに、一人ひとりに応じたきめ細かい授業や少人数教育を推進します。

・ICT機器を利活用した授業、話合い活動(聴き合い・議論)を意図的に取り入れ、深い学びと人間関係づくりを充実させます。

『人にやさしくできる生徒』から自分や相手のよさがわかり、思いやる心を大切にするから

・積極的な生徒理解を行い、「受け入れる心」「寄り添う心」「認める心」を大切にした指導を行います。

『健康でたくましい生徒』から適度な運動を心がけ、規則正しい生活を送るから

・日常的に命の大切さについて意識させる指導を行うとともに、教育相談を一層充実させ、一人一人に寄り添った指導を行うことで、何でも気軽に教師に相談できる環境を整え、生徒が生きいきと生活し学習に集中できる環境づくりを進めます。

『人や社会に積極的にかかわる生徒』から進んであいさつし、仲間と協力するから

・自分の意見や考えを積極的に発表できる環境づくりに努め、場に応じたあいさつなど、保護者、地域と連携して適宜指導・助言を行います。

・地域の方々や、日の出中学校を支援してくれる方々など、人との関わりの場を設定し、触れ合うことで、他者と自分の関係を考え、協働の気持ちを育んでいきます。

最後になりますが、子どもたちの健やかな成長のために、学校と家庭が十分な連携を図り、力を合わせて教育活動を推進して参りたいと考えております。改めて保護者のみなさまのご理解とご協力を賜りますよう、お願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立日の出中学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出3-1-2
電話:047-380-7100 ファクス:047-380-7105



このページのトップへ戻る