エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  堀江中学校 > 今日の堀中 > 今日の堀中(令和6年3月)


ここから本文です。

今日の堀中(令和6年3月)

ページID K3022323 更新日  令和6年3月28日  印刷

3月25日

令和5年度修了式・離任式

令和5年度の修了式と離任式の日を迎えました。1・2年生は、とても立派な態度で式に臨み、進級への自覚が高まっていることを強く感じました。修了式では、まずは、1年間の労をねぎらいました。そして、今年度の振り返り(反省)をして進級の準備を進めてほしいと伝えました。離任式には、先日卒業した卒業生も体育館に入り、16名の離任者をあたたかい拍手で見送りました。

離任者の転出先などについては、新聞発表にてご確認ください。なお、個人情報保護の見地より、ホームページでのお知らせはいたしませんのでご了承ください。

保護者のみなさまへ御礼申し上げます

今年度も、保護者のみなさまのご理解とご協力、多大なるご支援をいただきましたおかげで、修了式を終えることができました。生徒たちは、日々の積み重ねを大切にして学校生活を送り、この一年の成長ぶりには目を見張るものがありました。それは、生徒自身の努力やご家庭でのご指導によるところが大きいと思っております。しかし、少なからずは、学校教育目標である「未来を拓く豊かな心を持ち 主体的に活動する生徒の育成」の達成を目指し、各学年が意識して日々を積み重ねてきたことの成果であるとも感じております。私(山田)は、今年度末で異動となりますが、今後も、堀江中学校は、学校教育目標の実現に向けてあゆみを進めてまいります。最後に、今年度、保護者のみなさまからいただきましたご厚情に、心より感謝申し上げます。また、今後とも本校の教育活動にご支援を賜りますようお願い申し上げます。

3年間、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。これからもずっと大好きな堀中を応援しています💛

                                                    浦安市立堀江中学校 第14代校長  山田 裕弘

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3月14日

全校集会・・・在校生たちよ 堀中を任せたぞ!

今日から1・2年生だけの学校生活になりました。その初日である今日の1校時に全校集会を行いました。集会の冒頭に、私から1・2年生の生徒たちに、送る会や卒業式までの取組に対するお礼を伝えました。そして、「3年生が卒業しても堀中は大丈夫だ!堀中を1・2年生に任るよ」とお願いをしました。その後、進路指導主事と生活担当の職員から、1年後と2年後の卒業生たちに向けてメッセージが送られました。

そして最後に、生徒会長から、令和6年度の生徒会スローガン「全身全霊」が発表されました!この「全身全霊」という言葉には、“行事や日々の勉強などに自分たちがもっているすべての力を発揮してよい結果を残そう”という意味があり、 年間を通じた生徒会活動や学校行事の指針として適していると考え、全生徒会員(全生徒)の総意で決定しました。

2

2

2

2

3月13日

「第47回 卒業証書授与式」

今年度は、2年生のみでしたが、中4年を空けて、5年ぶりに在校生が参列して式を行うことができました。1年生は、自宅学習とさせていただき、本当に申し訳なく思っておりますが、やはり、在校生と一緒に行う卒業式は、とてもよかったです。以前は、当たり前だと思っていたことが、今は特別なことであり、当たり前に行っていることを大切にしないといけないなとつくづく思いました・・・式中の卒業生たちは、義務教育を修了し、新しい道に進む者としてふさわしい立派な態度で式に臨み、姿勢、礼法、所作、呼名の返事など、すべてがとても素晴らしかったです。もちろん2年生も、卒業生に負けないくらいの立派な態度で臨んでいました。生徒会長の「在校生 送辞」は、卒業生への、心からの祝福と感謝が伝わる素晴らしいものでした。また、在校生の送別の歌「夢のかなう場所へ」、卒業生の卒業の歌「地球の鼓動」、全校合唱「旅立ちの日に」の3曲の合唱には、言うまでもなく、会場全体が震えるほどの感動で包み込まれました・・・厳粛でありながらも、とてもあたたかい雰囲気であり、“これぞ堀中の卒業式だ!”と自信をもって言える、本当に素晴らしい卒業式になりました。

(写真は、前日準備の様子から掲載しております。)

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3月8日

卒業式予行

2・3校時に、卒業式予行を行いました。2年生の後ろの保護者席の位置に1年生が入り、今年度、全校が揃って行う最初で最後の卒業式練習を式次第に沿って行いました。1年生にとっては、この時間が卒業式の雰囲気を味わうことができる唯一の時間でした。校長役を本校前校長の桂林先生が、教頭役を富岡中前校長の藤居先生が引き受けてくださり、引き締まった中にもたくさんの温かさを感じることができる予行になりました。3年生の本番さながらの取組はもちろんですが、1・2年生の臨む姿勢も最高に素晴らしく、これぞ堀中の卒業式だ!と自信をもって言える、そして、今日が本番でもいいと思えるほどの本当に素晴らしい予行でした。1・2年生のおかげです・・・ありがとう💛

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3月7日

防犯教室

「不審者侵入時の避難や危機対応を生徒が体得する」ことと、「教職員が、不審者侵入時の情報伝達や生徒の安全確保を迅速にできるようにする」ことを目的として、5校時に、防犯教室を実施しました。浦安警察署と浦安市市民安全課の方々をお招きして、ご指導をいただきました。今回は、「授業中に不審者が校舎内に入る」ということだけを知らせて、(1)遭遇した職員が対応し情報伝達すること (2)速やかに施錠することとベランダを使って避難すること を実際に行いました。

事後指導(講評)では、「学校に不審者が侵入する確率はかなり低いが、絶対に侵入しないと決めつけてはいけない!」「生徒のみなさんが、もしも、不審者に遭遇してしまったら、絶対に戦ってはいけない!!大きな声で助けを求めて、その場から逃げること!」「今日は訓練ということもあり、生徒のみなさんは施錠もスムーズに行えていたが、実際はうまくいかないこともあるので練習をしておくとよい。」「教職員が不審者に遭遇した時は、まずは話しかけて時間を稼ぐこと。相手を興奮させずに生徒がいない部屋などに導くことが一番よい。その間にできるだけ人を集めること!・・・刃物を持って動き出したら机や椅子を持って間合いを取りながら声をかけ続ける・・・相手が興奮し生徒に危険がおよびそうな場合は、命を懸けて戦う!(警察が到着するまでは通報から約7分)」「今日は訓練とはいっても、不審者役の警察官を本気で取り押さえるまで行うことになっていた。その中で、教職員が連携・協力して対応にあたり、(本物の刃物であれば3人が負傷を負ったが)2分10秒で制圧することができたことは素晴らしかった。」・・・などのご指導をいただきました。学校は安全な場でなくてはなりませんが、いつ何が起こるかわかりません。これからも、防災のみならず防犯への意識もより一層高めて、学校の安全をみんなで守っていきましょう。

1

1

2

2

2

2

2

2

3月4日から9日

3月のあいさつ運動

今月は、野球部、男子バスケットボール部、吹奏楽部が参加して、今年度最後のあいさつ運動を行いました。毎朝、気持ちのよいあいさつを実践してくれて、ありがとうございました。これからも、いつでも“気持ちのよいあいさつ”を“あたりまえ”に実践できる堀中生でいてください。

2

2

2

2

3月1日

3年生を送る会

3・4校時に、3年生を送る会を行いました。今日のこの時を迎えるまで、1・2年生全員が準備と練習に真剣に取り組んできました。ここまでの準備と今日の会を運営してくれた1・2年生のみなさん、そして、この生徒主体の活動を支えてくださった先生方に感謝いたします。どうもありがとうございます。

11組、1年生、2年生、生徒会、すべての発表がとても素晴らしく、後輩から先輩への「感謝」や「憧れ」、「前途を応援する」などさまざまな想いを表現して伝えられました。先輩はそのたくさんの想いを心から受けとめ、“渾身の合唱”をプレゼントしてくれました。その合唱からは、今日のこの時はもちろん、今までのたくさんの「ありがとう」や「後は任せたぞ」と後輩たちに想いを託しているようなことを感じ、とても心に刺さりました。

今年度は、全校生徒が同じ空間で「3年生を送る会」を味わうことができたので、笑いと涙、感動も直に伝わることが実感でき、より一層、心があたたまる素敵な時間を過ごすことができました。

今年も、この3年生を送る会で“堀中魂”が継承されたことを確信しました。

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

このページに関するお問い合わせ

浦安市立堀江中学校
〒279-0043 千葉県浦安市富士見2-19-1
電話:047-352-7272 ファクス:047-380-4301



このページのトップへ戻る