エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲小学校 > 教育活動 > 平成30年度教育活動の様子 > 行事 > 高洲小学習発表会


ここから本文です。

高洲小学習発表会

ページID K3009094 更新日  平成30年11月22日  印刷

 11月17日(土)、「高洲小学習発表会」が行われました。1・2年生は生活科で、3・4・5・6年生は総合的な学習の時間で学んだことを、異学年の友達や保護者の方、地域の方に向けて発表しました。わかりやすく、そして、楽しく伝えることができるように、発表の仕方を工夫しました。教室は、たくさんのお客さんであふれ、子どもたちは張り切って発表していました。

 おおぞら学級は、開会式で、体育館のステージを使い、「スペースヒーローズからうちゅうをすくえ!から」の劇をしました。全校のみんなの熱い声援を受け、ヒーローになりきり、元気いっぱい演じて、開会式を盛り上げました。

 1年生「あきとあそぼう」。初めての学習発表会です。多くのお客さんに来ていただき、子どもたちは、驚きながらも、とても喜んでいました。張り切ってあいさつをしたり、お店番としてお客さんとふれあったりと、目を輝かせ生き生きと活動する姿が見られました。

 2年生「おもちゃ大会」。たくさんの人に楽しんでもらえ、2年生の子どもたちも大喜びでした。上手に説明できるか心配していた子も、おもちゃを作って笑顔で遊んでいるお客さんを見て笑顔になりました。

 3年生「高ナビからお仕事発表会から」。カンドゥーや郷土博物館での体験をどう表現するのか自主的に考えてよく準備をしました。実際の救急救命士に来ていただいたり、科学実験やステージでの発表をしたりとバリエーション豊かな発表を行うことができました。

 4年生「つながろう バリアフリー」をテーマとして、視覚障がい、パラリンピック、ユニバーサルデザインについて、体験を取り入れた発表をしました。子どもたち一人一人がよく考え、意欲的に取り組んでいました。

 5年生「高洲のケンミンショー」。クラスの枠を超えて、それぞれの地域に分かれて発表しました。子どもたちが発表内容を一から考えて、協力して準備を進めました。本番では、お客さんに喜んでもらうことができて嬉しかったようです。

 6年生「歴史半端ないって」。今年の発表は、クラスの枠を超えて取り組みました。いつもとはちょっと違う環境でも、友達と協力しながら、小学校生活最後の発表会を楽しみました。

 今年は、高洲サポーターズの方々にも、「理科実験」のブースを出していただきました。ぞくぞくとやって来た子どもたちは、皆不思議そうに目を丸くして見ていました。楽しい実験を見せていただき、ありがとうございました。

 たくさんの方に発表をご覧いただいたり、一緒に物作りや体験に参加いただいたりしたことは、子どもたちにとって大いに励みとなり、活動をより活発にし、充実した時間を過ごすことができました。どうもありがとうございました。

高学
各学年・学級のポスター

高学
開会式

高学
おおぞら「スペースヒーローズ うちゅうをすくえ!」

高学
1年「あきとあそぼう」

高学

高学

高学

高学
2年「おもちゃ大会」

高学

高学

高学

高学
3年「高ナビ お仕事発表会」

高学

高学

高学
救急救命士さんを招いて

高学
4年「つながろう バリアフリー」

高学

高学

高学

高学
5年「高洲のケンミンショー」

高学

高学

高学

高学
6年「歴史半端ないって」

高学

高学

高学

高学

高学
高洲サポーターズ「理科実験」

高学

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲小学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲4-2-1
電話:047-350-1536 ファクス:047-350-1531



このページのトップへ戻る