エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  東野小学校 > 毎日の様子 > 令和4年度 毎日の様子 > 12月 > 12月21日


ここから本文です。

12月21日

ページID K3019548 更新日  令和4年12月22日  印刷

5年生 総合的な学習

学年でSDGsについて学び、取り組んでいた5年生。
全校に協力を依頼して、多くの活動をしてきました。

今日は、段ボールを集めていたグループが、
学区内のスーパーマーケットにある回収ボックスに
段ボールを入れにいきました。

学校以外でも、学んだことを生かしてほしいと思います。

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

生活目標・学校の目標に向かって

12月の生活目標は「友達に思いやりの心をもって生活しよう」です。
そして、東野小学校の合言葉3Aは、「あいさつ・ありがとう・あきらめない」です。

学級や学年で、いろいろな取り組みをしています。

取り組みをしていく中で、いつの間にか、それが当たり前のように
できるようになるとよいですね。

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

十二月二十一日

このページに関するお問い合わせ

浦安市立東野小学校
〒279-0042 千葉県浦安市東野1-7-3
電話:047-304-1801 ファクス:047-304-1822



このページのトップへ戻る