エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  東野小学校 > 毎日の様子 > 令和4年度 毎日の様子 > 2月 > 2月6日


ここから本文です。

2月6日

ページID K3019782 更新日  令和5年2月7日  印刷

5年生 国語の学習

本屋さんで、本を選ぶとき、
内容の参考になるのが、「帯」です。

5年生は、帯つくりの学習をしていました。
立ち止まってこの本に興味を持ったとき、
一瞬でさらに「読んでみたい!」という思いをもてることが、
「帯」のすばらしさです。どんなことを帯に書くか、
しっかりと自分が本を読んで、感じたことを
書き出せないといけません。

どの「帯」も、見る人が読みたくなるように工夫がされていました。

二月六日

二月六日

二月六日

二月六日

二月六日

2月の生活目標「お世話になった人や物に感謝しよう」

そろそろ今年度も、ゴールが見えてきました。
感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。

3年生と5年生は、こんな風に
人や物への感謝をする取り組みをしていました。

二月六日

二月六日

二月六日

このページに関するお問い合わせ

浦安市立東野小学校
〒279-0042 千葉県浦安市東野1-7-3
電話:047-304-1801 ファクス:047-304-1822



このページのトップへ戻る