エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  東小学校 > 学年のページ > 令和3年度 > 6年生 > 10月12日 水溶液の性質(6年生理科)


ここから本文です。

10月12日 水溶液の性質(6年生理科)

ページID K3016890 更新日  令和3年10月12日  印刷

「水溶液の性質」では、水溶液に溶けている物に着目して、水溶液の性質や働きの違いについて学習しています。今日は炭酸水について調べました。実験をとおして、溶けている物は何か確かめることができました。
この単元では、水溶液には、酸性・アルカリ性・中性のものがあることや、金属を変化させる水溶液などについて学習していきます。

石灰水の様子を見る児童
炭酸水から出た気体を、石灰水の中に入れてみました。徐々に白濁する様子が見られました。

一斉で考察する児童
実験の結果をもとに、まず自分で考察します。
炭酸水に溶けている物は、二酸化炭素であることが確認できましたね。

教師の演じ
それならば・・・、水に二酸化炭素を溶かしたら炭酸水ができるのでは?
手順を確認して、やってみよう!!

グループ実験

グループでの実験
水上置換法を使って、ペットボトルの半分まで二酸化炭素を入れます。水の中でペットボトルにフタをしてよく振ると、ペットボトルがへこみました。二酸化炭素が水に溶けて、炭酸水のできあがりです。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立東小学校
〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-11-1
電話:047-353-8504 ファクス:047-380-4312



このページのトップへ戻る