エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  入船小学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和3年度 > 5年生 「しめ飾り」つくり(12月20日)


ここから本文です。

5年生 「しめ飾り」つくり(12月20日)

ページID K3017359 更新日  令和3年12月20日  印刷

保護者ボランティアのみなさま、ありがとうございました

今日は、5年生が育てた入船米のわらを利用して、「しめ飾り」をつくりました。いつも教えてくださる後藤さん達を講師にお招きし、教えていただきました。お米だけでなく、わらまで無駄なく利用するところは、昔の人たちの知恵ですね。講師の方達が、わらを束にして、根本から7,8センチのところを麻ひもで縛るところまで準備してくださいました。

まずは、「わら」を水につけ、木づちで軽くたたき、やわらかくします。かたいままだと折れてしまうので、やわらかくして、つくりやすくするためです。

その後、3人1組となり、1人の人が根本を固定し、2人が半分に分けたわらを、それぞれ時計回りにねじりながら、交差していきます。この作業が一番大切で、一番難しいところです。3人1組になる際に、保護者ボランティアの方に入っていただきました。

穂先の手前まで行ったら、輪をつくり、麻ひもで縛ります。その後、とび出しているわらを切り、形を整えて完成です。

保護者ボランティアの方がお手伝いしてくださったお陰で、無事に完成しました。ありがとうございました。

しめ飾りは、「お正月にいらっしゃる年神様が居心地のいいように」飾るそうです。家で、飾りをつけて、是非飾ってみてください。自分たちで作ったしめ飾りで新年を迎えると、良い年になりそうですね。

1

2

3

4

5

このページに関するお問い合わせ

浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313



このページのトップへ戻る