6年生修学旅行(7月13日・14日)
ページID K3018731 更新日 令和4年7月18日 印刷
千葉県 南房総方面へ行ってきました
6年生は、7月13日・14日に修学旅行に行ってきました。小学校生活最初で最後の宿泊学習となるため、友達とのかかわりを大切にすることを目標にしました。
学年のスローガンは、『力を合わせて、だれもが楽しい 最高の思い出をつくろう レッツ青春パラダイス!』です。カウントダウンカレンダーをつくったり、クラスごとのレクの準備をしたりしながら、修学旅行を楽しみにしていました。
みんなの楽しみな気持ちが通じたのか、不安定な天候にもかかわらず、活動する際は奇跡的に雨が上がり、ほとんど傘をさすこともなく、予定通りすべての活動を行うことができました。
マザー牧場や鴨川シーワールドでは、たくさんの動物に触れ合ったり、お土産を買ったりしながら、班の友達と楽しく活動していました。ホテルでは、クラスごとに大広間でクラスレクを行い、絆を深めていました。
2日目は、地引網で地元の漁師さんや民宿の方々と触れ合いました。
いろいろな場面で、自分のことだけでなく、周りを思いやる行動を見ることができ、とても気持ちがよかったです。そして、何よりも、みんなの楽しそうな笑顔を見ることができて、嬉しかったです。
一泊二日で多くのことを学びました。周りを思いやる気持ち、団結力などを、これからの小学校生活でいかして、さらに成長してほしいと思います。
出発式
マザー牧場
お土産選びも、楽しそう
シャチのショーでは、びしょぬれに・・・
地引網開始
ヤドカリがたくさんいました
ホテルではクラスレクをしました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313