令和5年度 第9回入学式(4月11日)
ページID K3020513 更新日 令和5年4月17日 印刷
入学おめでとうございます!
4月11日は、第9回目の入学式でした。暖かな日差しの中、74名のピカピカの1年生が入学してきました。
今年度は6年生が在校生代表として参加し、来賓の方々も参列して、コロナ禍前の入学式の形にほぼ戻りました。前日には入学式に向けて6年生が会場準備や配付物の準備などを一生懸命行ってくれました。
また、式の中では、2年生から1年生に向けてのビデオメッセージがありました。小学校にあるいろいろな教室をダンスで紹介してくれ温かな式となりました。
式辞では、お友達と仲良くなれるように「自分からあいさつすること」と「人の話をよく聞くこと」をお話ししました。新入生はうなずきながらよく聞いてくれ、さっそく大きなあいさつを返してくれました。明日から入船小学校の生活を思いっきり楽しめるといいですね。
6年生が在校生代表で参列しました
どこのクラスかな?
2年生から、お祝いのビデオメッセージ
教室で担任の先生からのお話
前日には、6年生が準備をしてくれました
たくさんのお花が新入生を出迎えました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313