2年生昔遊び(12/1)
ページID K3022047 更新日 令和5年12月16日 印刷
12月1日(金)、2年生は郷土博物館に「昔遊び体験」に行ってきました。博物館の方から昔のお正月に遊ばれていたコマ回し、福笑い、すごろく、羽根つきなどルールややり方を教えてもらいながら体験しました。コマ回しは結構やった事がある児童もいて、なかなかうまかったですが、羽根つきには苦戦して、なかなかラリーがつづきませんでした。昔の遊びはどれも教えてもらえばすぐに楽しめます。子ども達も、しばし昔の遊びを通じて、友だちと交流を深めていました。
博物館の職員の説明をしっかり聞きます
福笑いです
すごろくでしょうか
カルタ取りです
コマ回しです
羽根つきはあまりやった事はないですね
公平に手を頭において始めます
慣れている子も結構いました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313