令和6年度着任式・始業式(4月8日)
ページID K3022513 更新日 令和6年4月10日 印刷
進級おめでとうございます!
4月8日は着任式に続いて、令和6年度の始業式を実施しました。校門脇には入船友の会のボランティアの皆さんが植えた。チューリップがきれいに咲き並び、子供たちの久しぶりの登校をお祝いしているようでした。
令和6年度は12名と大変多くの教職員が着任しました。6年生の代表児童の歓迎の言葉の後、全員で校歌を披露しました。続く始業式では、校長先生より学校教育目標の「なかよく かしこく たくましく」を確認し、新しい友達との出会いを大切にし、豊かなかかわりを通して一年間過ごしていきましょうと、あいさつがありました。
その後の担任の発表では、校長先生から一人ずつ発表され、名前が呼ばれるたびに大きな歓声と拍手がわきあがりました。
一年間新しい友達、新しい先生と一緒に頑張っていきましょう!
チューリップがお出迎えです。
新しいクラスはどこかな。
12名の先生方が着任しました
6年生の歓迎の言葉です
校歌で歓迎の気持ちを表しました
新しいクラスで少し緊張気味?
こちらはもう打ち解けているようです
桜も満開でした
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313