5年生 園児と護岸整備(5/21)
ページID K3022804 更新日 令和6年5月21日 印刷
5月21日(火)5年生が入船南認定こども園の児童と一緒に境川護岸の整備を行いました。この場所では毎年園児たちがボランティアの協力を得ながら草花を育てていますが、かなりの広さのため、昨年より入船小学校の5年生も一緒に活動します。今日は園ボランティアの「ともじい」の指示に従い、5年生は園児と協力して除草作業を行いました。初夏を思わせる暑い中の作業でしたが、園児たちと活動する5年生の表情には優しい笑顔があふれていました。
この後、土に栄養を与えて落ち着かせたのち、ここでヒマワリを育てていく予定です。今年はたくさん咲くといいですね。
小学生と園児が手をつないで移動します
ボランティアともじいの説明を受けます
除草作業開始です
5年生と園児が協力して除草します
みんなで力を合わせて整備します
きれいに除草できました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313