新体力テストの実施(5/30)
ページID K3022854 更新日 令和6年6月4日 印刷
5月20日から30日にかけて、新体力テストを実施しました。このテストは自分の体力やスポーツ活動の基本となる運動能力の現状を確かめ、その結果に基づいて、不足している能力を高めようとする意欲向上を狙いとしています。筋力(握力、上体起こし)、走力(50メートル走)、瞬発力(立ち幅跳び)、柔軟性(長座体前屈)、敏捷性(反復横跳び)、全身持久力(20メートルシャトルラン)や投力(ソフトボール投げ)を測定します。みんな自分が出せる全力を発揮して頑張っていました。去年の自分を超えられたかな?
なお、この結果については、7月末に「体力・運動能力調査記録カード」として配付いたします。
反復横跳びです
立ち幅跳びです
50メートル走を測っています
握力測定です
これは長座体前屈ですね
ソフトボール投げです
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313