全校朝会(6月7日)
ページID K3022873 更新日 令和6年6月7日 印刷
6月7日(金)、今日は全校朝会です。体育館に全校が集まるのは今日が初めてです。
最初に、陸上大会の壮行会がありました。選手の児童が明日の陸上大会の意気込みを話してくれました。学校の代表として選ばれた選手だけでなく、一緒に練習してきたみんながいたから、ここまで頑張れたのです。陸上部のみなさんは、本当によく頑張りました。選ばれた選手のみなさんは、明日の陸上大会で、今までの練習の成果を発揮し、自分の力を出し切ってほしいと思います。
その後、生活委員会から廊下や階段の利用について話がありました。みんなが安全に安心して生活できるよう、走ったりふざけたりするはやめましょうね。
生徒指導の伊東先生からいのちを大切にするキャンペーン、いじめゼロ宣言のお話があった後、校長先生から、フレンドルーム、夢希未(ゆきみ)ルーム)と、新しく来られた先生方の紹介がありました。早く顔と名前を憶えて、校内で見かけたら元気に挨拶ができるといいですね。
全員での校歌斉唱です
陸上大会の壮行会を実施しました
生活委員会の発表です
新しくきた先生の紹介もありました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313