エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  入船小学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和6年度 > 2学期 > ヤマメの育成に挑戦しています(12/3)


ここから本文です。

ヤマメの育成に挑戦しています(12/3)

ページID K3024041 更新日  令和6年12月10日  印刷

 今年度も浦安市の各小中学校ではサケ科に属するヤマメの受精卵を群馬県養鱒漁業協同組合より譲っていただき、卵からヤマメの赤ちゃんを育てていきます。
 11月27日に届いたときは確かに卵だったのですが、徐々に孵化しています。稚魚はおなかに大きな栄養の袋をつけており、まだまだ重そうで泳いでいる様子もほとんどありません。。2月いっぱいくらいまで育ててから故郷の群馬県の川に放流する予定です。
 無事に大きく育ってくれるといいですね。

01
職員室前の廊下で育てています

02
よく見ると目が見えますね

このページに関するお問い合わせ

浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313



このページのトップへ戻る