わかしお学級F組との交流(12/18)
ページID K3024142 更新日 令和6年12月23日 印刷
12月18日(水)に、わかしお学級は入船中学校のF組と交流会を持ちました。
内容は先週収穫したサツマイモを使った茶巾しぼりの制作と試食です。高学年を中心に朝から準備をしたサツマイモのペーストを一人一人ラップで包んでしぼり、形を整えて出来上がりです。最初はおっかなびっくり作っていましたが、2個目3個目となると慣れてきて、自分の好きな大きさにアレンジしていました。出来上がった後はみんなで試食です。畑で大切に育てたお芋の恵みを味わいながら、ひと時のF組との交流を楽しみました。
3学期はわかしお学級がF組にでかけて交流してきます。
2学期最後のF組との交流です
まずはしっかり手を洗います
サツマイモをラップに取っていきます
このくらいの量でいいかな?
たくさんできてきましたね
いただきます!
お味はばっちりです!
何個でも食べられるかも…
おかわりどうぞ!
ごちそうさまでした!
このページに関するお問い合わせ
浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313