エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  入船小学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和7年度 > 9月


ここから本文です。

9月

ページID K3025022 更新日  令和7年9月30日  印刷

9月30日(火曜日)歯のすこやか教室(5年、2年、わかしお学級)

0930歯のすこやか教室
最初に映像を見て、ペンなどを利用して歯を磨く練習をしました。

9月25日(木曜日)3年昔のくらし体験

0925昔のくらし体験3年
3年生が昔のくらしを体験するため、郷土博物館に行きました。この写真は、べかぶねに乗る体験をしています。

9月17日(水曜日)5年校外学習

0917校外学習1
午前は千葉県立中央博物館に行って、いろいろな展示品を見ました。

0917校外学習2
午後は、JFEに行って、鉄についてや鉄に関する産業の説明を受け、製鉄の様子を見学しました。

9月16日(火曜日)3年交通安全教室

09163年交通安全教室
3年生の各クラスごとに、教室で交通安全教室が実施されました。動画をを見ながら解説してもらったり、資料を見ながら説明を受けました。「ヘルメットをかぶること」「自転車は左側通行すること」「小学生は歩道を通行してもよいが、歩行者優先であること」を学びました。

9月4日(木曜日)1年校外学習

1年校外学習

9月3日(水曜日)PTA読み聞かせ

0903読み聞かせ42

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313



このページのトップへ戻る