6年生を送る会
ページID K3011694 更新日 令和2年2月28日 印刷
6年生に感謝の気持ちを表しました。
児童会5年生の司会で、会が進みました。
1年生は、6年生の似顔絵を見せながら感謝の言葉を伝え、最後に「パプリカ」のダンスを踊りました。
2年生は、いろいろな種目(縄跳び、柔軟体操、リフティング、ドリブル、歌、長縄跳び)で6年生に挑戦しました。
3年生は、6年間を1年ずつ振り返って、その年に流行った曲のイントロ当てクイズをしました。正解を発表した後、曲に合わせて踊りました。
4年生は、6年生が過去6年間に運動会で披露した、ダンスや集団演技を再現しました。
5年生は、6年生の舞浜小学校での思い出を、スライドショーで紹介しました。また、歌を贈りました。
6年生は、在校生に向けて、歌でメッセージを贈りました。
心温まる、素敵な会になりました。
6年生の入場を拍手で迎えます
代表委員 始めの言葉
4年生 思い出のアルバム
6年生の過去6年間の運動会を再現
2年生 「6年生ってすごーい」
色々な事で6年生に挑戦! これはドリブル
3年生「あの時のヒットソング」
過去6年間のヒット曲のイントロクイズ
1年生 「ありがとう6年生」
持っているのは6年生の似顔絵
5年生「ふるさと舞浜小」思い出スライドショー
最後に歌を贈りました
6年生からの歌とメッセージ
6年生から手作りのプレゼント(ぞうきん)
6年生の退場です
ありがとう!6年生!
このページに関するお問い合わせ
浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314