5月19日 運動会 午前の部
ページID K3008327 更新日 平成30年5月29日 印刷
今年の優勝は赤組!
白組も、よくがんばりました!
二人の応援団長の気合の入った掛け声や引き締まった表情、応援団全員のきびきびした動きには、惚れ惚れしました。
ニコニコしながらダンスを踊る子ども達、親子競技で嬉しそうな子ども達、美しい集団演技、などなど。
子ども達の一生懸命な姿、真剣な表情、心底から楽しそうな表情を見ていると、感動してしまいます。
一生懸命な姿は、美しいですね。
閉会式でも、素晴らしい光景がありました。私が「赤組、優勝おめでとう」と言うと、多くの子ども達から「ありがとうございます」という声が返ってきたのです。それだけではありません。同時に白組から、拍手が沸き起こったのです。
まだ、続きがあります。「白組の頑張りも、赤組と同じ様にかっこよかった」と話すと、今度は赤組から拍手が起こったのです。何と素敵な子ども達でしょうか。
私は、子ども達みんなに、拍手を贈りたいと思います。
早朝、準備中です。
これは、敬老席です。
いよいよ入場です。
伴奏は吹奏楽部
白組も入場。
PTA会長のお話 「頑張るぞ!オー!」
応援団入場
全校大玉送り
本番では赤が勝ちました。
3年生 全力ダッシュで風になれ!
係の5・6年生
大切な役割を果たしています。
1年生 おどって玉入れ
2年生 みんなでドラえもん!
もうすぐ1年生(未就学児)
6年生 心を1つに!
2年生 ころがせ!大玉
1年生 まっすぐ走ろう!
3・4年生 沖縄エイサー・パラダイス
動きが揃っていて、きれいです。
5.6年生 騎馬戦
いざ出陣!舞浜の乱
低学年リレー
午前の部が終わって赤組リード
このページに関するお問い合わせ
浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314