6年生を送る会
ページID K3009496 更新日 平成31年2月22日 印刷
2月22日金曜日
心温まる会になりました。
計画委員の児童により、会が進行されました。
各学年の子どもたちは、6年生への「ありがとう」の気持ちを込めて、
一生懸命に出し物を発表していました。
6年生も、柔和な、実にいい表情をしていました。
下級生の歌を聞きながら、一緒に口ずさむ6年生や、涙をぬぐう6年生もいました。
1年生が作った招待状を持って6年生入場
始めの言葉
2年生 「6年生に挑戦だー!」
ドリブル、縄跳び、リフティング・・・
柔軟体操、長縄、ダンス・・・
色々なことで6年生に挑戦しました。
3年生 呼びかけ、リコーダー合奏「パフ」
合唱「ありがとう」 きれいな歌声でした。
4年生 ヒーロー活躍の秘密は?
大谷選手インタビュー「目標をはっきりと・・・」
大坂なおみ選手
「ベストをつくすことが・・・」
DA PUMP 「カモンベイビーアメリカ ♪」
努力を重ねたからヒーローに・・・「合唱」
5年生 テレビで6年生のすごい所が・・・
第3位は、「運動ができる」
第2位は、「仕事ができる」
第1位は、「やさしい」
やさしい場面その2 一年生の手助け
最後は6年生と一緒に運動会のダンス
1年生 掃除ができるようになったよ
お手玉、けん玉、こまが、できるようになったよ
いろいろな事ができるようになったよ
合唱もしました。6年生ありがとう。
6年生からのメッセージ
合唱「リメンバー・ミー」美しい歌声でした。
6年生から手作り雑巾のプレゼント
全校合唱「君と僕のラララ」
終わりの言葉
6年生退場 心温まる、素敵な会になりました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314