3年 校外学習
ページID K3013971 更新日 令和2年10月5日 印刷
今日10月5日(月)は3年生が成田ゆめ牧場へ校外学習に行きました。牧場までは、それぞれのバスでDVD鑑賞をしていきました。成田に着く少し手前の佐倉あたりから、雨が降ってきて心配をしましたが、現地は曇りで1日過ごすことができました。
まずは、畑で芋ほりです。既に葉と茎を刈っている状態になった畝の前に、列になって並び自分が収穫する株を決めていきました。畑の土に慣れていない子どもは、出てくる虫との戦いに大騒ぎで、なかなか掘ることができません。ですから、普段自然と友達になって遊んでいる子ども達は大活躍、苦手な友達の分まで掘り起こしていました。一人二株ということでしたが、芋づる式という言葉どおり、たくさん掘り起こしてどの子も大喜びでした。
お弁当タイムの次は、所狭しと牧場内を駆け回り、アスレチック、芝すべり、動物とのふれあいを存分に楽しみました。3年生は元気いっぱいで、まだまだ遊び足りない様子でした。
朝早くから、愛情のつまったお弁当などの準備をありがとうございました。グループ行動の仕方や公共の場でのマナーを学ぶとともに、おかげさまで、学校ではできない体験をたくさんすることができました。
どうぞ子ども達から今日の思い出話を聞いてください。
クラスごとに集合写真を撮りました
芋ほりに挑戦です。
大きなお芋が取れました
お弁当タイムの様子
このページに関するお問い合わせ
浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314