1120 ミニバスケットボール部交流戦
ページID K3017177 更新日 令和3年11月23日 印刷
本年度のミニバスケットボール部市内大会は、各中学校区ごとに交流戦という形で開催されることになり、本校は南小学校と交流することになりました。
6年生の全部員の選手登録が決まってから、練習にも熱が入り、6年生は「みんなで助け合って、皆が活躍し勝利をつかむ」というような目標を立て、指導教員と一緒に練習してきました。
当日は、南小学校の体育館で接戦が繰り広げられました。自陣のゴールをねらって、ボールが右へ左へ移動していきました。十分な練習期間が無かったにもかかわらず、今、自分が持てる力を精一杯発揮したと思います。チームプレーが軌道にのり、やっとエンジンがかかり始めたかなと思った頃には、ゲームエンドとなりました。結果は4点差で負けてしまいましたが、次への目標が明確になった試合となりました。
2試合目は、南小学校には男子部員がいますので、男子部員も入っての交流です。2試合目は、体力不足の面がでたようでした。今後の練習で体力もおいついていくことでしょう。
今年度は、このような形でもできたことがうれしく、子ども達にとってもよい経験になったと思います。月曜日には、きちんと応援に対する御礼を本校の教員へ述べていました。子ども達には、笑顔がありました。これで部活動が終わるわけではありません。自分のめあてをもって卒業まで続けてほしいと思います。
当日応援に来てくださった保護者の皆さまありがとうございました。子ども達はまだまだ挑戦し続けます。
オンライン朝の会で壮行会をしました。
ゴール下は接線です。
作戦タイムで話し合う様子
決まった、ナイスシュート!
このページに関するお問い合わせ
浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314