0422 避難訓練
ページID K3018002 更新日 令和4年4月25日 印刷
非常階段を通って素早く避難します
4月22日(金)2時間目に避難訓練を行いました。1年生にとっては小学校で初めての、2年生以上にとっては教室の場所が変わってから初めての訓練です。
今日のめあては、以下の3点です。
・地震が起きたら、事前のシェイクアウト訓練をいかし、机の下にもぐり頭を守ることができる。
・火事が起きた時、指示や放送をよく聞き、自分の教室の場所から、火元の近くを通らずに校庭へ素早く避難できる。
・校庭に避難したら、指示や話をしっかり聞く。
全校児童は緊張感をもって真剣に訓練を行うことができました。「自分の命は自分で守る」を安全教育のスローガンとしています。地震、火事、水害、不審者など、いろいろな想定で今年も訓練を行います。
避難したら校庭に整列します
教員が人員点呼しています
このページに関するお問い合わせ
浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314