エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  舞浜小学校 > 教育活動(学校行事) > 令和4年度教育活動 > 0509 緑の募金


ここから本文です。

0509 緑の募金

ページID K3018146 更新日  令和4年5月13日  印刷

 5月6日(金)のオンライン朝の会で4年生から「緑の募金に協力してください」という呼びかけがあり、9日(月)から募金活動が始まりました。

 これまでは、募金活動は計画委員会の活動として、5・6年生が行っていましたが、今年から4年生が学習活動の一部として行うことにしました。

 緑の募金は森林整備保護だけでなく、森林環境教育や災害復旧支援にもつかわれているそうです。4年生はこのような活動の意義を知り、初めてのボランティア活動に挑みました。
 募金が集まるととてもうれしそうでした。

オンライン朝の会で呼びかける様子
オンライン朝の会で呼びかけました

募金をする子どもの様子
呼びかけに応え
募金する子ども達

羽根を渡す様子
羽根を渡しています

このページに関するお問い合わせ

浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314



このページのトップへ戻る