エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  舞浜小学校 > 教育活動(学校行事) > 令和4年度教育活動 > 0601 3年元町探検


ここから本文です。

0601 3年元町探検

ページID K3018378 更新日  令和4年6月9日  印刷

 3年2・3組は6月1日に、1組は2日に元町探検へ行きました。社会科「元町の様子」の学習のまとめとして行いました。これまで副読本で学習したことをもとに、自分の足で歩き、見学し、その街の空気を感じ、確かめる活動をしました。

 浦安市は、元町・中町・新町という3つのエリアに分かれて紹介されていますが、子ども達もそのように学習を進めています。3つのエリアは表情が全く違います。それを子ども達は建物や道路、土地の様子など、社会科的な視点で捉え、自分が住んでいる地域と比べることもして特徴を考えさせます。

 今回の元町探検は、お寺や神社、古くからある建物(大塚家、宇田川家)を中心にめぐりました。とても暑い日だったので、途中で水分補給や休憩をはさみながら、見学しました。お寺や神社では、神主さんからの説明をお聞きして境内をめぐったり、境川の川幅に驚いたりとさまざまな新しい発見がありました。

 最後には、浦安名物の「やきあさり」をいただいて浦安の元町を満喫した子ども達でした。自分の住んでいる市を深く知ることで、浦安市の良さを感じ、郷土愛を育んでいければと思います。

 保護者の皆さまには、集金や飲み物の用意など探検への事前準備にご協力いただきありがとうございました。

神主さんからお話を聞く様子
神主さんからのお話

大きな銀杏の木を見る子ども達
豊受神社の大きな銀杏の木から
長い年月を感じる

浜野医院を見学する様子
浜野医院の洋風の外観をみて驚く

境川を見る子ども達の様子
境川を覗き見る
江戸川や見明川とは違うね

宝城院の説明を聞く様子
宝城院で庚申塔やおびんずる様を見ました

スクランブル交差点を渡る様子
スクランブル交差点
いつ人が渡れるのかな?

やきあさりを食べる様子
中央公民館の前で浦安名物
焼きアサリを食べました。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314



このページのトップへ戻る