1114-1118 堀江中学校区 朝のあいさつ運動
ページID K3019356 更新日 令和4年11月21日 印刷
先週は、堀江中学校区の堀江中・南小・舞浜小・堀江こども園・みなみこども園・舞浜こども園で「朝のあいさつ運動」を毎朝行いました。
さわやか委員会の子ども達が、「来週からあいさつ運動をします」と舞浜こども園へ呼びかけに行き、緑橋の下やこども園近くの横断歩道でもポスターを掲げてあいさつをしていました。
「気持ちの良いあいさつをする」は、本年度の堀江中学校区としてのめあてです。
本校の昨年度の学校評価アンケートでも、「大人へのあいさつが少ない」というお声もいただいています。
あいさつ運動を通じて、校内だけでなく、地域でもすすんであいさつができる子になってほしいと思います。
保護者の皆さま、地域の皆さまからも、子ども達に愛の一声をかけていただけると幸いです。
校舎内でも
あいさつをして
シールをもらいます
黄色いシールでミカンの実がなりました
このページに関するお問い合わせ
浦安市立舞浜小学校
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-1-1
電話:047-353-0111 ファクス:047-380-4314