エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  入船小学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和5年度 > 3年生昔のくらし体験(10/27)


ここから本文です。

3年生昔のくらし体験(10/27)

ページID K3021700 更新日  令和5年10月30日  印刷

 10月27日(金)、3年生は郷土博物館に行って「昔のくらし体験」をしてきました。郷土博物館では、“見て ふれて 感じて”体験活動を通して学ぶことができます。洗たく体験、七輪体験、昔の道具調べ、べか舟体験の4つの体験を行いました。
「洗たく体験」は、たらいと洗たく板を使った昔の洗たく体験です。
「七輪体験」は、七輪で魚を焼いて食べる体験です。この後実際に焼いた魚を食べてみました。
「昔の道具調べ」は、学芸員さんの話を聞きながら、家の中にあった昔の道具に触れる体験です。
「べか舟体験」は、実際にべか舟に乗船する体験です。べか舟でのりをとるときには、舟を傾けたことを教えてもらいながら、舟のゆれなども体験しました。
 実際に見たり触れたりしながら体験することで、本やタブレットの学習だけでは学ぶことができないことを学べたと思います。

1
今日の学習について説明してもらいます

02
昔の民家の中で昔の道具探しです

03
べかぶねに乗りました。

04
七輪で魚を焼いています。

05
昔は洗濯機がなかったんですね。

06
物干しざおに洗濯物を干しています。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立入船小学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船3-66-1
電話:047-353-8503 ファクス:047-380-4313



このページのトップへ戻る