エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲中学校 > 教育活動(学校行事等) > 体育祭 > 平成30年度第5回体育祭


ここから本文です。

平成30年度第5回体育祭

ページID K3008723 更新日  平成30年9月11日  印刷

9月8日(土曜日)残暑が厳しい中、第5回体育祭が開催されました。今年度は、準備期間が短いことに加え練習時の天候に恵まれず、準備が十分でないまま当日を迎えましたが、実行委員会や応援団、そして各係の生徒のリーダーシップにより素晴らしい運営がなされ、終わってみれば、昨年度の伝統を引き継いだ、立派な体育祭となりました。生徒と教職員が一つとなり、本校にしかできない「あたたかく心のこもった体育祭」であったと思います。

準備風景

当日は、早朝からたくさんの生徒が準備に取り組みました。

会
各係ごとに準備に余念がありません

会
用具係の準備の様子です

会
美術部の作品です

会
力強い絵ですね

開会式

凛とした雰囲気の中、開会式が行われました。

会
校旗を先頭に整然とした入場でした

会
吹奏楽部の軽やかな演奏で入場しました

会
今年の校歌は無伴奏で行いました

会
「全力校歌」気合の入った校歌でした

応援合戦Ⅰ

競技に先立ち、互いの健闘を期待してのエール交換が行われました。

会
赤組から白組へ

会
白組が受けます

会
今度は白組から

会
赤組が受けます

3年生 十七転十八起(フット・イン・フット)

足首をベルトで結び、歩みを合わせてゴールを目指します。

会
女子から男子へバトンが渡されます

会
こちらも順調です

会
リズムが乱れた!

会
やった!ゴールだ!

会
やったーー!!

1年生 渡って進め全力ダッシュ!(背渡り)

みんなで作った橋を素早く渡っていきます。これが意外と難しい!!

会
どのクラスも順調です

会
もうすぐゴールだ!!

会
やったー!!

2年生 ロングロープジャンプ(大長縄)

大長縄のトップバッターとして、2年生の競技が行われました。1年前の経験を元に、回数を稼いでいきます。

会
豪快に跳んでいます

会
8組も見事なチームワークで回数を伸ばします

会
どのクラスも息を合わせて頑張りました

3年生 Come on Baby TAMAIRE(実行委員種目)

本校名物の実行委員種目。今年も玉入れでしたが、趣向が凝らされたものでした。

会
開始前のポーズ

会
入れろ入れろーー

会
競技中に音楽に合わせて踊ります

選抜 燃えろ高洲 部活の絆を見せつけろ!(部活動対抗リレー)

毎年男女ともに熱い戦いが繰り広げられます。陸上競技部の連覇を阻むことができるか!

会
女子の部です

会
男子の部は迫力が違います

小学生 目の前の壁を打ち壊せ!(障害物レース)

小中連携種目で、毎年小学生が出場してくれています。中間地点で待つ応援団とじゃんけんをして、勝てばおんぶをしてもらいゴールへ。負けたら一緒に走ってゴールへと向かいます。将来の高洲中生ガンバレ!!

会
じゃんけんをしてゴールまで走ります

会
中学生が大きく見えます

全女子 綱を繋ごう!(綱引き)

普段は落ち着いている女子も、この時ばかりは女子のパワーを感じさせてくれます。

会
身体を傾けていい感じで引いています

会
負けるもんか!!必死に引いています

全男子 戦え高洲の戦士たち(騎馬戦)

男子ならではの迫力を感じる騎馬戦。今年も盛り上がりました。

会
戦いの前の団長騎が握手

会
砂煙を上げての熱戦です

会
真剣勝負の迫力

会
勝利の雄叫びがあがりました

応援合戦Ⅱ

午後のスタートに、応援合戦が行われました。各組の伝統を引き継いだ応援や工夫を凝らした応援が繰り広げられました。

会

会

会

会

会

1年生 跳べ!団結力勝利をつかめ!(大長縄)

今年初めて取り組む大長縄。どんな風に白゛練習すればいいのか、綱のまわし方はどうすればいいのか、どうすれば引っかからないのか・・・などなど、わからないことだらけのスタートでしたが、頑張ってやりきりました。

会
あせらずに落ち着いて!!

会
美しい縄の動きです

会
必死に耐えます・・・もう少し

会
やったー!!

2年生 高洲にムカデがやって来た(ムカデリレー)

男女ごとに各クラス2匹のムカデがグラウンドを走りました。チームワークの勝負です。

会
なかなか美しい足さばきですね

会
着実に歩みを進めています

会
横一列のいい勝負です

3年生 平!成!LAST jump(大長縄)

3年間の集大成でもある大長縄。クラスの団結力が発揮されます。1・2年生にはない迫力と気迫を感じます。

会
さすが飛ぶ高さもぴったりです

会
縄の動きも安定していますね

会
こちらもきれいなアーチを描いています

会
喜びが爆発します

絶対に負けられない戦いがそこにある(紅白対抗リレー)

全校の猛者が集り、紅白勝負の最終決着をつけるリレー。今年も熱い戦いが繰り広げられました。

会
スタートの様子です

会
バトンパスもお見事です

閉会式

1日を通して熱い戦いが見られた体育祭のまとめです。真剣な態度で参加していました。

会
赤組の様子

会
白組の様子

会
百の位が発表になった瞬間、歓声が沸き起こりました。

会
実行委員長の井上さんから、全校生徒に対して
思いのこもった語りかけがありました。

会
優勝した赤組団長による全校エールです

解団式

短い期間でしたが、全校生徒が学年の枠を越えて集団をつくる原動力となった応援団。本日解散です。本当にご苦労様でした。

会
白組の様子

会
赤組の様子

1学年 帰りの会

会
初めての体育祭をやり終えて成長しました

会
体育科名城先生から評価をいただきました

2学年 帰りの会

会
またひとまわり大きくなった生徒たち

会
体育科杉原先生から評価をいただきました

3学年 帰りの会

会
両団長から思いが語られました

会
学年主任小山内先生よりまとめの言葉をいただきました

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300



このページのトップへ戻る