エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安中学校 > 今日の浦安中 > 今日の浦安中(平成28年度) > 今日の浦安中(1月)


ここから本文です。

今日の浦安中(1月)

ページID K3005323 更新日  平成29年2月2日  印刷

1月31日(火曜日)

2年体育:ソフトボール

2年体育のソフトボール

昨日とは打って変わり寒い朝を迎えましたが、グランドでは2年生男子が体育の授業で、元気にソフトボールに取り組んでいます。

1月30日(月曜日)

3年美術:プレミアムボックスの展示

職員室前の展示ケースには、3年生が美術の授業で作成した「プレミアムボックス」が展示されています。これは、白彫版に生徒がオリジナルのデザイン彫刻刀で彫り、彩色したものです。個性豊かなデザインの作品となっています。

プレミアムボックス

プレミアムボックス

1月27日(金曜日)

かぜ・インフルエンザの状況

欠席者数のグラフ

少しずつですが、本校生徒のかぜやインフルエンザの欠席数が減ってきました。ご協力、ありがとうございます。一方千葉県全体では、1月25日にはインフルエンザ警報が発令されており、市内でもまだ罹患者の数は多い状況です。週末を迎えます。引き続き「うがい・手洗い・マスク着用」の予防対策をしっかりとっていきましょう。

1月26日(木曜日)

10組:「いのちの誕生」学習

授業の様子

10組では、助産師の川口先生に「いのちの誕生」の授業を行なっていただきました。私達がどのように生まれてきたのかや命の大切さを、スライドや赤ちゃんのころの写真をもとに学習しました。また、赤ちゃんの沐浴人形や妊婦体験ジャケットを使っての体験も行い、お母さんの大変さや家族の愛情についても学習しました。

1月25日(水曜日)

2年生:家庭科調理実習

2年生の家庭科では調理実習に取り組んでいます。今日のメニューは、肉じゃがとほうれん草のおひたし、すまし汁です。どの班もレシピを見ながら真剣に調理実習に取り組み、おいしくできました。

調理実習

調理実習

1月24日(火曜日)

3年生を送る会に向けて

以前、同じタイトルで1年生の取組を紹介しましたが、今日は2年生の取組を紹介します。2年生も「3年生を送る会」の取組の意気込みを掲示物にして学年の廊下に掲示しています。3年生に喜んでもらおうという気持ちが伝わってきます。

3年生を送る会の掲示物

3年生を送る会の掲示物

1月23日(月曜日)

インフルエンザに気をつけましょう

欠席者のグラフ

週明けの今日、インフルエンザなどでの欠席者が多くなっています。午後の下校や学級閉鎖の対応をしたクラスもあります。うがい・マスクの着用・手洗いの励行とともに休養をとり、体調管理に気をつけていきましょう。

1月20日(金曜日)

1年:技術の学習

1年生の技術では、小物作りに取り組んでおり、今日は、鉋(かんな)がけの学習でした。鉋をかけるの初めてのようで、先生の説明を真剣に聞き、自分の作業に取り組んでいました。

鉋がけの説明

鉋がけの作業

インフルエンザ予防と対策

罹患状況グラフ

インフルエンザが流行ってきました。市内では学級閉鎖が出ている学校もあります。本校でも健康観察とともに職員室に市や県、本校の罹患状況をグラフにして傾向と対策を図り、うがいや手洗いの励行などインフルエンザ予防に取り組んでいるところです。この週末、寒さが予報されています。十分に健康面に気をつけてください。

1月19日(木曜日)

だるま

だるま

高校入試が始まっていますが、3年生の教室をまわっている時、教卓にクラスのクラスの願いが書き込まれた「だるま」を見かけました。頑張れ!浦中生!

1月18日(水曜日)

保健体育:剣道

1年生の保健体育では、現在、剣道に取り組んでいます。写真は、防具の準備と面打ちの練習の様子です。声を出して頑張っています。

防具の準備

面打ちの練習

1月17日(火曜日)

1・2年:実力テスト

今日は、県内の私立高校の前期入試日です。学校では1・2年生が実力テストに取り組んでいます。どちらも落ち着いて取り組み、実力を発揮できるようがんばってほしいと思います。
1月17日は阪神淡路大震災から22年となります。災害に対する備えを忘れずにしていきたいと思います。

実力テスト1年生

実力テスト2年生

1月16日(月曜日)

PTA朝のあいさつ運動

PTA朝のあいさつ運動

今日は、浦安中学校の校門前でPTAによる朝のあいさつ運動がありました。寒い中、ありがとうございました。

3年生を送る会に向けて

1・2年生は、3年生に良い思い出を持ってもらおうと、「3年生を送る会」の準備に取り掛かっています。
1学年の廊下には、3年生を送る会で発表するハンドダンスをアレンジした送る会に向けての決意が掲示されていました。タイトルは、「浦中魂を継承―3年生を送る会に向けての私の決意―」とあり、それぞれのメッセージには「三年生を幸せにするには」と「一年生が幸せになるには」が書き込まれています。
一例を紹介しますと、「三年生を幸せにするには:浦中魂を受けついで、一人一人が熱い気持ちを持って取り組むことと、一人一人が感謝の気持ちを忘れずに、発表までの練習と本番に向かう、その2つの姿。」「一年生が幸せになるには:一人一人が本気で頑張って、三年生が昔の自分や今までの自分と照らし合わせて、一年生の発表を見て感動してくれると一年生はやりがいを感じて幸せになれると思います。送る会を通じて本気で取り組む心や浦中魂を受けついで成長していきたいと思っています。」とありました。

3年生を送る会に向けて

三年生を送る会に向けて

1月13日(金曜日)

新年への願い

3学年の各クラスの廊下には、新年への願いということで、生徒が作成した絵馬が掲示されています。願いがかないますように。

新年への願い

新年への願い

1月12日(木曜日)

学区小学校での朝のあいさつ運動Part2

昨日に引き続き、学区小学校での朝のあいさつ運動の様子です。左は月曜日の浦安小学校での活動の様子、右は本日の北部小学校での活動の様子です。

浦安小学校での活動の様子

北部小学校での活動の様子

1月11日(水曜日)

学区小学校での朝のあいさつ運動

2学期まで生徒会が中心となり取り組んできたあいさつ運動を、3学期は「あいさつ運動を通して、小学校と中学校の連携を図り、浦安中学校区の明るい地域づくりを目指す」ことを目的に、小学校にも広げようと活動をはじめました。まずは、1月10日(火曜日)から13日(金曜日)の間、生徒会本部役員と2年生有志が朝の登校時に、浦安小学校・北部小学校・東小学校の校門で小学生と一緒に朝のあいさつ運動を繰り広げています。写真は、東小学校での活動の様子です。

小学校でのあいさつ運動

小学校でのあいさつ運動

1月10日(火曜日)

2学年:救急救命講習

2年生では、保健体育の授業の一環として救急救命講習を行ないました。講師として日本赤十字の方にお越しいただき、心肺蘇生練習機「リトル・アン」を使って、心配蘇生法の学習をしました。写真は、授業と実習に取り組んでいる様子です。

救急救命講習

救急救命講習

平成29年1月6日(金曜日)

3学期始業式・避難訓練

明けまして おめでとうございます。
今日は新年のスタートとともに、3学期がスタートしました。学校では、体育館で始業式が行なわれ、その後、避難訓練も実施されました。写真は、避難訓練の様子と生徒を迎える校門横に掲示されているメッセージ、「日々新」と書かれた卒業記念の石碑です。
生徒は気持ちを新たに、3学期も頑張ってくれることと思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。

避難訓練1

避難訓練2

メッセージ

日々新

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安中学校
〒279-0003 千葉県浦安市海楽2-36-1
電話:047-351-2686 ファクス:047-380-4300



このページのトップへ戻る