エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安中学校 > 今日の浦安中 > 今日の浦安中(平成29年度) > 今日の浦安中(29年度9月)


ここから本文です。

今日の浦安中(29年度9月)

ページID K3006921 更新日  平成29年9月29日  印刷

9月29日(金曜日)

昼休み

今日は定期テストの2日目。テストも終わり、昼休みは生徒もほっと一息ついたようで、グランドでスポーツに楽しんだり、教室や廊下では友達と談笑したりしている姿が見られました。そんな中、3年生の教室や廊下では、パートごとの自主練習に取り組んでいる姿も見られました。さすが3年生、合唱コンクールへの意気込みが感じられます。

昼休みの校庭

昼休みの廊下

9月28日(木曜日)

定期テスト1日目

今日は定期テスト1日目。国語と英語、1・2年生は技術家庭科のテストがありました。生徒は真剣にテストに取り組んでいました。写真は、1年生と2年生のテストの様子です。

1年生のテストの様子

2年生のテストの様子

9月27日(水曜日)

かわいい訪問者

今日は、神明幼稚園の園児のみなさんが公園でのどんぐり拾いの帰りに、浦安中学校を訪問してくれました。中学生のお兄さん、お姉さんの授業の様子を見たり、また、校舎の3階まで上がり広さにびっくりしたようです。校舎見学が休み時間とも重なり、中学生も幼稚園時の先生との久しぶりの再会に感激していました。

幼稚園児の訪問

幼稚園児の訪問

9月26日(火曜日)

金木犀の香りと給食センター職員訪問

秋らしい陽気となってきました。校門前を通ると金木犀の香りがして、改めて校門横の木を見てみると、金木犀のかわいい花がいっぱいとなっています。
また今日は、給食センターの職員の皆さんが来校し、給食様子を見学されまたし。2年1組では栄養士さんから給食の大切さや食材についてクイズ形式でレクチャーしていただいたり、今後のメニューの要望をきいていただくなど、会食しながらためになる給食の時間を過ごしました。

校門横の金木犀

栄養士さんからのレクチャー

9月25日(月曜日)

朝のあいさつ運動

朝のあいさつ運動

2学期最初のPTAによる朝のあいさつ運動が行われました。今週は定期テストも予定されており、テスト前諸活動中止で大会前をのぞいて部活動の朝練習もないので、少し余裕をもっての登校となっています。元気よくあいさつを交わしながらの登校風景です。

9月22日(金曜日)

3年:進路集会

進路集会の様子

3年生では学年集会があり、浦安高校の校長先生をお招きし、中学生のこの時期に身につけておきたい力についてお話をいただきました。主体的で対話的な学習につながるお話に、3年生も真剣に聞いていました。

9月21日(木曜日)

学習への取り組み

家庭学習時間取り組み表

来週には定期テスト2が予定されており、明日からテスト前諸活動中止となります。この期間を浦安中学校区では学区の小学校(浦安小・北部小・東小)と連携し、家庭学習強化週間としています。兄弟で家庭学習に取り組んだり、中学生になると定期テストがあることなども考えながら、家庭や地域で家庭学習の習慣化を育成していく機会としていただけたらと思います。
写真は、中学校で学習委員会が取り組んでいる家庭学習時間の表です。

9月20日(水曜日)

3学年の廊下掲示(高校のポスター掲示)

高校のポスター

3学年の廊下には、高校のポスターや文化祭の案内が掲示されています。この時期、各高校では週末に文化祭や体育祭とあわせて、学校案内を設けているところが多くあります。高校見学には絶好の機会です。ポスターを参考に実際に自分の目で見てきましょう。

9月19日(火曜日)

工事の様子

工事の様子

夏休みから始まった大規模改修工事も順調に進んでいます。校舎がシートで覆われていますが、廊下の照明がLED化され、中は前より明るくなっています。プールがあったところは更地にとなり、ここに第2棟が建てられ、プールは屋上に設置されます。写真は、体育館から撮った工事の様子です。

9月18日(月曜日)敬老の日

市P連スポーツ大会

心配された台風も通過し、第37回浦安市立小中学校PTA連絡協議会スポーツ大会が舞浜球場・見明川中学校・総合体育館を会場に行われました。
ソフトボールやトリムバレーボール各チームともチームワークよく、熱戦が展開されました。
トリムバレー混合では、Aチームが準優勝となりました。選手、役員、サポーターの皆さん、お疲れ様でした。

市P連スポーツ大会

女子ソフトボール

男子ソフトボール

トリムバレーボール

9月15日(金曜日)

自由曲の掲示

各クラスの自由曲名

先日、合唱コンクールの発表順の抽選会がありましたが、各教室の学級表示のところには、各クラスが取り組む自由曲の曲名が掲示されていました。これから各クラスの歌声作りが始まっていきます。

9月14日(木曜日)

新しいALTの先生

新しいALTの先生

ダニエル先生が帰国され、9月からは新しいALTとしてアン先生が着任しています。既に各クラスで授業をされていますが、今日は1年生のクラスで自己紹介を交えながら、楽しく授業を進められていました。どうぞよろしくお願いします。

9月13日(水曜日)

全校集会(合唱コンクール発表順抽選会)

発表順の抽選会の様子

廊下を歩いていると音楽室から合唱の歌声が聞こえてきます。10月25日に予定されている合唱コンクールに向け、これから各クラスでの取り組みが始まっていきます。今日は、全校集会があり、その中で、合唱コンクールの各クラスの発表順の抽選会がありました。2・3年生は合唱コンクールの経験があるだけに、順番が決まると歓声も上がっていました。これからの取り組みが楽しみです。

9月12日(火曜日)

通常日課

3年校内実力テスト

体育祭が終わり、今週は通常日課となっています。3年生は校内実力テストに、1・2年生は教科の学習に取り組んでいました。

2年授業の様子

1年授業の様子

9月9日(土曜日)

体育祭

秋晴れの下、体育祭が行われました。赤・青・白に分かれて、各競技とも熱戦が繰り広げられました。また、PTAやおやじの会のみな様のバックアップを受け、会場整理や後片付けもスムーズに行われ、素晴らしい体育祭となりました。戦い終わった後は、全員で浦中にエールを送り、3年生は鉢巻を大空高く投げノーサイドとし、これからの学校生活の充実を誓い合いました。

徒競走

サバイバルレース

綱引き

戦場に架ける橋

組体操

会場整理

全校応援

ノーサイド

9月8日(金曜日)

バトンを後輩に

体育祭の浦中伝統種目の3年生による組体操とダンスは、体育祭当日は下級生が応援席で間近で見られないこともあり、体育祭前日に3年生から1・2年生への披露を通じて伝統のバトンタッチが行われました。3年生の真剣さとチームワークのよさを間近に感じ、ますます明日に向けての意欲が高まりました。
また、今日の給食は明日の体育祭に向けての応援メニューで、カツカレーライスでした。みんなおいしそうに食べていました。
学校スローガンも掲げられ、準備万端です。

3年男子組体操

3年女子ダンス

給食 カツカレーライス

学校スローガン

9月7日(木曜日)

予行練習

今日は、体育祭の予行練習を行ないました。各係の動きのチェックや各種目の入場や動き、位置取りの確認を行いました。本番さながらの応援もありました。いよいよ今週の土曜日です。ぜひ、浦安中学校にお越しください。

放送チェック

用具係の準備確認

3年男子の取り組み

3年女子の取り組み

9月6日(水曜日)

体育祭の練習

雨模様の天気で、体育祭の練習も工夫しながら取り組んでいます。晴れ間を見つけて校庭へ移動を素早く行い練習に取り組んだり、体育館では昨年度のビデオも活用しながら、競技の位置取りの確認をしたりして取り組んでいます。写真は、綱引きについて、各組ごとに団長を中心にビデオを交えて作戦に取り組んでいる様子です。

綱引き作戦の様子1

9月5日(火曜日)

給食開始

今日から2学期の給食が始まりました。今日の献立は、「牛乳・ビビンバ(麦ご飯・肉・ナムル)・ワンタンスープ・冷凍みかん」でした。生徒も久しぶりの給食に楽しみながら会食をしていました。
注記:毎日の給食の献立については、「今日の浦安中」の「今日の給食」に給食センターのリンクがありますので、ご覧ください。

9月5日の給食

給食の様子

9月4日(月曜日)

体育祭練習開始・結団式

今日からの本格的に体育祭の練習が開始します。今日は、あいにくの雨模様の天気でしたが、体育館で結団式を行い、その後昨年度のビデオを活用し、全体の動きについて確認を行いました。今週は天気が心配ですが、何とかグランドで練習ができるような状況になってくれればと思います。

結団式

ビデオで全体の動きを確認

9月1日(金曜日)

2学期始業式

長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。夏休み中に大規模改修工事が始まり、登校時には校門付近の校舎の変化にびっくりした生徒もいたようです。交通安全委員の方々の見守りを受けながらの2学期のスタートとなりました。2学期もどうぞよろしくお願いします。
今日は、先ずは教室や廊下をみんなできれいにしてから、体育館で始業式に臨みました。既に練習の始まっている体育祭応援団のリードのもと全員で校歌も声高らかに歌い、真剣なまなざしで式に臨みました。式では校長先生から「学校教育目標達成に向け、1学期取り組んできたことをもとに、さらに『確かな学力』『「豊かな心』『「たくましさ』を身につけるよう頑張っていきましょう」との話がありました。先ずは、体育祭の成功に向け、頑張っていきましょう。
先生方も体育祭の成功に向け、組み体操について安全に取り組むために研修会を持ち具体的な配置や補助についての確認をしました。先生たちも成功させるべく真剣です。

登校時の様子

みんなで校舎をきれいに

始業式の様子

安全な組み体操についての教員研修

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安中学校
〒279-0003 千葉県浦安市海楽2-36-1
電話:047-351-2686 ファクス:047-380-4300



このページのトップへ戻る