エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安中学校 > 今日の浦安中 > 今日の浦安中(平成29年度) > 今日の浦安中(29年度1月)


ここから本文です。

今日の浦安中(29年度1月)

ページID K3007654 更新日  平成30年2月9日  印刷

1月31日(水曜日)

「第50回おかねの作文コンクール」特選に入賞

授賞式の様子

金融広報委員会主催の「第50回おかねの作文コンクール」において、本校生徒が特選の金融広報中央委員会会長賞を受賞しました。特選は、全国の中学生3,391点の応募の中から選ばれた5作品に与えられるもので、今日は、金融広報中央委員会の会長さんが本校にお越しになり、校長室で表彰式が行われました。併せて、特選受賞者在籍校ということで浦安中学校も学校賞を受賞しました。写真は、表彰式の様子です。

1月30日(火曜日)

10組:特別授業

授業の様子

今日は、10組で川口先生(川口助産所院長)による特別授業「思春期の心と体」が行われました。命の大切さや心、体の成長について、川口先生の分かりやすく大切な話に、生徒も一生懸命学習に取り組んでいました。

1月29日(月曜日)

久々の陽の光が

カバーがはずされた校舎

大規模改修工事の関係で校舎がすっぽりカバーに覆われていましたが、今日はカバーがはずされ、午後には各教室にも日差しが差し込み、明るい教室環境となりました。

1月26日(金曜日)

自主学習資料

自主学習資料

3年生の廊下には自主学習資料として使えるように、各教科の復習ドリルや過去の入試問題がプリントされ置かれています。生徒は、苦手問題の克服に活用しています。

1月25日(木曜日)

今年の抱負

今年の抱負

2年生の廊下には、生徒一人ひとりが今年の抱負を漢字一字にあらわし、絵馬に託したものが展示されています。「挑戦」や「輝く」など、さまざまな願いや抱負が書かれています。

1月24日(水曜日)

インフルエンザ予防の徹底を!

インフルエンザ疾患のグラフ

市内では小中学校ではインフルエンザが流行してきています。本校でも1学年で1クラスが学級閉鎖となりました。うがいや手洗い、十分な睡眠をとり、インフルエンザ予防の徹底をしていきましょう。写真は、保健室前のインフルエンザなどによる欠席者数のグラフです。

1月23日(火曜日)

雪かきと2年生の救急救命講習

昨夜の雪の影響で、今日の部活動の朝練習と諸活動は中止としました。生徒の登校前に職員で校舎前の通学路の雪かきに取り組みました。登校時は校門前のウェルカム雪ダルマのお出迎えとなりました。学校は混乱なく通常通りの活動となりました。
また、2年生の保健体育では、日本赤十字社千葉県支部の方々を講師としてお招きし、救急救命講習に取り組みました。
生徒は元気よく、一つ一つの動作を確認しながら講習に取り組みました。

通学路の雪かき

ウェルカム雪ダルマ

救急救命講習

救急救命講習

1月22日(月曜日)

浦安にも雪

校庭の雪景色

関東地方の平野部に大雪の予報が出ていますが、昼過ぎから浦中付近にも雪が降ってきました。今日の部活動の午後練習と明日の朝練習は中止としました。明朝は気をつけて登校してきてください。

1月19日(金曜日)

応援メッセージ

応援メッセージ

図書室前の掲示板には、受験期の3年生に贈る司書の先生からの応援メッセージが掲示されています。頑張っていきましょう!

1月18日(木曜日)

避難訓練

今日は、避難訓練を行いました。今回は、昼休み中にJアラートが発令された場合を想定しての避難訓練です。校庭で遊んでいた生徒も迅速に校舎に入り、廊下や教室の窓から離れた場所でしっかりと退避行動をとることができました。その後、体育館に移動して安全主任の先生から今回の避難訓練の振り返りを行い、教頭先生からは迅速で凄然とした退避行動ができていると、講評をいただきました。

校庭からの迅速な移動

廊下での退避行動

教室での退避行動

体育館での振り返りと講評

1月17日(水曜日)

視野を広げよう

社説の掲示

3学年の廊下には、生徒が視野を広げたり、話題を多く持つようにということで、新聞各社の社説が掲示されています。受験勉強の読解力育成の勉強にもなりますし、気分転換にもなります。積極的に読んでいきましょう。
また、今日は県内私立高の前期入試があり、本校からも100人近くの生徒が受験をしています。がんばれ浦中生!

1月16日(火曜日)

授業の様子

1年生理科の実験の様子

各学年の授業の様子です。1年生理科は物質の学習で、「-196度の世界では物質がどうなっているか」の学習問題で、液体窒素を使っての実験に取り組んでいました。また、2年生女子の体育は剣道で、気合の入った打ち込みの練習に取り組んでいました。3年生技術では、コンピュータ室でプログラミング学習に取り組んでいました。

2年生女子体育の剣道

3年生技術のプログラミング学習

1月15日(月曜日)

3年女子の体育

ボールキープの練習

寒い日が続いていますが、3学期も浦中生は元気に部活動や授業に取り組んでいます。今日は、3年女子が球技でサッカーに取り組み、ボールキープの練習に一生懸命でした。

1月12日(金曜日)

小中連携あいさつ運動2日目

今日は、小中連携あいさつ運動2日目で、浦安小学校と東小学校でのあいさつ運動の様子です。なお、あいさつ運動は来週の月曜日まで行う予定です。

浦安小学校でのあいさつ運動の様子

東小学校でのあいさつの様子

1月11日(木曜日)

小中連携あいさつ運動

北部小でのあいさつ運動

今日と明日そして来週の月曜日に小中連携あいさつ運動が行われます。これは、生徒会が発案し、「あいさつ活動を通して小学校と中学校の連携を図り、浦安中学校区の明るい地域づくり」を目的に、昨年度から実施されているものです。浦安小・北部小・東小の校門前で、各小学校出身の浦中生が小学生と一緒に朝のあいさつ運動を行いました。浦中生の元気な姿を見せ、「浦中の先輩っていいな」「来年は浦中に入りたいな」と思ってもらえる挨拶を心掛けていきましょう。写真は、今朝の北部小学校でのあいさつ運動の様子です。

1月10日(水曜日)

全校実力テスト

1学年

今日は全校実力テストです。今まで学習してきたことや冬休みの復習の確認テストとなります。冬休みモードの吹き飛び、学習にスイッチオンです。写真は、各学年のテストの取り組みの様子です。

2学年

3学年

1月9日(火曜日)

3学期の始まり

新年とともに3学期が始まりました。生徒の元気な校歌の歌声で始業式も始まりました。大規模改修工事も着々と進んでいます。冬休み中は校舎内の改修工事も一部行われ、廊下の様子も少し変わってきました。写真は、始業式で生徒指導主任の先生の話を聴く生徒の様子と、大規模改修工事の様子です。

始業式

工事の様子

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安中学校
〒279-0003 千葉県浦安市海楽2-36-1
電話:047-351-2686 ファクス:047-380-4300



このページのトップへ戻る