エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  浦安中学校 > 今日の浦安中 > 今日の浦安中(令和5年度) > 7月


ここから本文です。

7月

ページID K3021123 更新日  令和5年7月18日  印刷

7月15日(土曜日)・16日(日曜日)

市川市・浦安市総合体育大会(女子ソフトテニス部)

 女子団体戦に、A・Bの2チームがエントリーし、15日(土)・16日(日)の二日間にわたって熱戦を繰り広げました。
 結果は、Aチームが準優勝、Bチームが2回戦敗退となりました。個人戦については、この後、21日(金曜日)から始まる予定です。

1

2

3

4

15日(土曜日)・16日(日曜日)の他の部活動の記録

<男子ソフトテニス部:団体戦>
・Aチーム:2回戦敗退
・Bチーム:1回戦敗退
 21日(金)より個人戦開始

<陸上部>
・出場選手健闘するも、県大会出場種目なし

<柔道部>
・団体戦:1回戦敗退
・個人戦:三上歩夢君(3年)が県大会出場権を獲得(男子90キログラム級・優勝)

<ソフトボール部>
・敗者復活戦(15日)敗退

<バドミントン部>
・支部大会3日目(15日)にて敗退:シングルス、ダブルス(ベスト8)

7月15日(土曜日)

市川市・浦安市総合体育大会(バレーボール部)

 市川市の塩浜体育館を会場に1回戦、2回戦が行われました。第2シードの本校バレーボール部は2回戦から登場。市川市の下貝塚中学校をセットカウント2-0のストレートでくだし、21日(金)に予定されている3回戦に進出しました。

1

2

3

4

7月13日(木曜日)

1学期末保護者会

 1学期末の保護者会を、(1)全体保護者会、(2)学年保護者会、(3)学級懇談会のスケジュールで実施しました。2年生は9月に予定している林間学校の説明会も兼ね、内容の濃い保護者会となりました。
 保護者の方々には、昨年度と同様、帰宅時に「夏の市内一斉防犯パトロール」として、学校からご自宅までの通学路を中心にパトロールをしていただきました。ご協力ありがとうございました。

1
夏休みの生活について(生徒指導主事)

2
夏休みの学習について(研究主任)

7月12日(水曜日)

読み聞かせ(1年生・10組)

 読み聞かせボランティアの方々による1年生・10組生徒への読み聞かせも、今回で3回目となりました。今回は、教頭先生も読み手として参加し、大いに盛り上がった読み聞かせ(朝読書)となりました。

1
お二人による読み聞かせ(10組)

2
教頭先生も2クラスで大活躍

花いっぱい運動(10組)

 浦安市ふるさとづくり推進協議会主催の「花いっぱい運動」に、今年度も10組の生徒が参加し、協議会から配布された花の苗36株を、皆で協力して丁寧にプランターに植え替えました。
 この取り組みは昭和57年度から展開されており、次代を担う子ども達に花や緑に触れ合う機会を提供することで、「思いやりや優しさ」「ふるさとの美化意識」を大切にし、「ふるさと浦安」を思う心の醸成を図ることを目的としています。

1
協議会から配布されたセット

2
土(培養土)を丁寧に入れて・・・

3
花の苗を間隔よく植えて・・・

4
植え替え完了しました!

7月11日(火曜日)

民生委員・児童委員の方々との情報交換会

1

 浦安市北地区と東地区の民生委員・児童委員、主任児童委員の方々17名が来校し、情報交換会が開催されました。
 「各地区の委員が顔を合わせての開催は4年ぶり。委員一同、子どもたちのために精いっぱい頑張りたい」と北地区 大村洋子会長からお話がありました。
 会議では、最近の学校の様子や生徒たちの活動の様子を伝えるとともに、夏季休業期間における学区内の見守りをお願いしました。地域の方々の「子どもたちへの思い」を改めて知る機会となり、大変有意義な会議となりました。

7月9日(日曜日)

市川市・浦安市総合体育大会(ソフトボール部)

 浦安市今川球場を会場に、ソフトボールの支部予選(1日目)が行われました。
 浦安中学校の一回戦の対戦相手は南行徳中。3年生が1名と2年生中心の浦安中チームではありますが、日々の練習の成果とチームワークを発揮すべく、試合に臨みました。
 随所に好プレーを見せるも、結果は残念ながら4回コールド負け。15日(日)の敗者復活戦で県大会出場を目指すこととなりました。

1
相手の猛攻に耐える浦中チーム

2
作戦タイム

3
浦中も多くのチャンスを作りました

4
試合終了

7月8日(土曜日)・9日(日曜日)

市川市・浦安市総合体育大会(バドミントン部)

 バルドラール浦安アリーナ(浦安市総合体育館)を会場に、8日(土)・9日(日)・15日(土)の3日間にわたって支部大会が行われています。本校からは3年生を中心に8日(団体戦)・9日(個人戦)にエントリーし、県大会出場に向け熱戦を繰り広げました。
 8日(土)の団体戦は残念ながら1回戦敗退となりましたが、9日の個人戦ではダブルス1ペア、シングルス1名が勝ち残り、15日(土)に駒を進めました。

1
開会式(一番手前が浦安中)

2
団体1回戦(対:東国分中)

3
2面使っての対戦(ダブルス・シングルス)

4
サーブからの攻め(浦安中)

市川市・浦安市総合体育大会予選リーグ(サッカー部)

 福栄中(市川市)グランドを会場に支部予選リーグが行われ、8日(土)に市川学園、9日(日)に高谷中(市川市)と対戦しました。
 結果は2敗、予選リーグ敗退と残念な結果となりましたが、昨年度の部員不足による合同チームでの参加から、今年度は1年生の加入による単独チームでの参加となったことは、次につながる大会となったのではないでしょうか。
 3年生の頑張りを、ぜひ下級生の2年・1年生が引き継いでくれることを願っています。

1
対市川学園(青のユニフォームが浦安中)

2
ハーフタイム

3
保護者の方々の応援も!

4
試合終了(対:市川学園)

7月6日(木曜日)

進路講演会(3年)

 3年生の生徒と保護者の方々を対象に進路講演会を開催しました。
 今年度は講師として東洋高校、県立市川東高校、東葉高校、そして県立市川工業高校の先生方をお招きし、各高校の特色や高校生活の紹介、進路選択に当たってのアドバイスや心構えなどについてお話を伺いました。
 公立高校と私立高校、学科による違いなど丁寧にご説明いただき、貴重な時間となりました。4校の先生方、ありがとうございました。

1

2

3

4

7月5日(水曜日)

水泳指導(2年)

 2年生の体育科の授業で、今年度初めての水泳指導が行われました。2年生3クラス男子のみの授業でしたが、久しぶりの水泳ということもあり、プールサイドには生徒たちの歓声が響き渡っていました。
 水泳指導は、すべての学年学級を対象に1学期末まで実施される予定です。
 

1

2

7月4日(火曜日)

社会を明るくする運動 街頭キャンペーン

 毎年7月から1カ月は、全国一斉で青少年の非行防止と更生保護事業を目的とした「社会を明るくする運動」の強調月間となっており、今日は東西線浦安駅前で啓発街頭キャンペーンが行われました。
 本校からは3年生の有志10名が参加し、市の保護司連絡協議会や民生児童委員の方々と一緒に、道行く人たちに声をかけながらキャンペーン用のティッシュを配布しました。

1
キャンペーン用のたすきの用意

2
キャンペーン方法の確認

3
ティッシュ配り開始!

4
「よろしくおねがいしまーす!」

7月3日(月曜日)

家庭科ボランティアの方々にご協力いただきました!

 現在、3年生では「幼児の発達を助けるおもちゃをつくろう」と題して、フェルトなどを材料におもちゃの制作を行っています。
 今回、本校学校支援コーディネーターの折本さんの紹介で、市ボランティアセンターの方々に、3年生家庭科の制作活動のお手伝いをしていただきました。ボランティアの方々の中には、ご本人、息子さんが本校を卒業され、現在はお孫さんが本校に在学中の方もいらっしゃるなど、開校以来77年の歴史とともに、本校が地域に支えられていることを強く感じました。家庭科ボランティアの皆さんには、今後もお世話になる予定です。
 

1

2

3

4

7月2日(日曜日)

県中学校水泳競技大会中央地区予選会

 県の国際総合水泳場(習志野市茜浜)で開催された本大会に、本校水泳部(特設部)から2名の生徒が参加しました。
 一人2種目という出場制限の中、それぞれ出場した種目すべてで目標の標準記録を突破し、7月28日・29日に予定されている県大会への出場資格を獲得しました。おめでとう!

1
プールサイドでの召集の様子

2
緊張のスタート

3
まさに横一線の接戦

4
気になる記録は?

このページに関するお問い合わせ

浦安市立浦安中学校
〒279-0003 千葉県浦安市海楽2-36-1
電話:047-351-2686 ファクス:047-380-4300



このページのトップへ戻る