運動会 無事に終わりました。
ページID K3019155 更新日 令和4年10月21日 印刷
朝は雨が降っていて心配された運動会ですが、開会式を急遽体育館で行ったり、プログラム順を入れ換えたりして、無事に全競技行うことができました。
今年度は全校競技を行いました。大玉送りです。これが、練習の時は2回戦とも白が勝ったのですが、本番は接戦の末赤が勝ち、とても盛り上がりました。勝敗はありますが、全校の皆が一緒に競技できたことが嬉しいです。
徒競走・レク走で走っている時の顔が大好きです。子ども達自身は嬉しかったり、悔しかったりいろいろな思いがあると思いますが、ゴールに向かって走る真剣な顔は、素敵でした。2年生のレク走で、最後にじゃんけんをしました。普段じゃんけんは弱いのに、なぜかこの時は勝ってしまうのです。ずーーっとグーを出していたのですが・・気が付かなかったかあ。6年生は、最後に親子で二人三脚です。息を合わせて「いち・に いち・に」難しかったようです。親子で肩を組むことも、なかなかないですものね。
1・2年生のキレッキレのダンス!テンポの速いリズムに合わせてかわいらしいダンスでした。
3・4年生の浦安舞!気合が入っていて、見ている方が息を止めてしまうほど。力強い舞でした。
5・6年生のフラック!落ち着いた中に威厳がある演技でした。プログラムの最後を飾るのに相応しい演技で感動しました。
紅白リレーの選手は休み時間にバトン練習をするチームもあり、迫力ある素晴らしい走りを見せてくれました。
今年の運動会も子ども達の思い出に残る運動会になったと思います。これまでに頑張ってきた努力を自信に繋げ、今後の生活にいかしていけるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。
保護者の皆さま、地域の皆さま、たくさんの応援、ご協力ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
4年生のレク走
ボールが行っちゃう!
6年生の親子競技
「肩を組めるようになったなんて大きくなったな!」
1年 50M走
まーーっすぐ走るよ!
全校大玉送り 白組がんばれ!
紅組 ファイト!
3・4年生「舞だ!浦安舞!」
1・2年生
「Mela!ーきみのヒーローになりたいー」
5・6年生 「仲間」
低学年紅白リレー
高学年紅白リレー
このページに関するお問い合わせ
浦安市立明海南小学校
〒279-0014 千葉県浦安市明海5-5-1
電話:047-382-1751 ファクス:047-382-1783