1・5年 こども園と交流
ページID K3019887 更新日 令和5年2月28日 印刷
渋谷幕張うらやすこども園の園児と2回目の交流をしました。
今回は、5年生だけでなく、1年生も一緒に交流しました。
こども園のみんなは、体育館に入ると、前回交流した5年生とグループになり、さっそくいろいろな話をしていました。そこに1年生が登場!1年生が学校ですることを教えてくれました。給食当番があることや、いろいろな勉強があることなどなど、その中で縄跳びを上手に跳ぶ様子を見せてくれたり、鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を聴かせてくれたりしました。園児のみんなは、1歳しかかわらない1年生の自信を持った発表にくぎ付けでした。
5年生も負けてはいられません。「5年生のすごいところ」ということで、跳び箱、二重跳び、コマ回し、バスケット、サッカー、キャッチボールなどを披露し、園児のみんなだけでなく、1年生もびっくり!!
次は校庭で遊びました。1年生、5年生、園児がいるグループを作り、5年生がリードしながら広い校庭で遊びました。
最後に園児のみんなのかわいらしい歌声を聴かせてもらいました。もうすぐ入学する今の気持ち「ドキドキドン!1年生」を歌ってくれて交流を終えました。
本当にもうすぐ園児のみんなも小学生になります。小学校に入学するのが楽しみになってくれたらよいのですが・・・1年生も5年生も、そのほかの学年も楽しみに待っています。
1年生の発表
鍵盤ハーモニカも演奏できるよ!
5年生の発表
「すごーーーい」
グループで一緒に遊んだよ
こっちのグループも楽しそう
ドキドキドン!1年生
このページに関するお問い合わせ
浦安市立明海南小学校
〒279-0014 千葉県浦安市明海5-5-1
電話:047-382-1751 ファクス:047-382-1783