校長挨拶・経営方針
ページID K3003565 更新日 令和7年4月7日 印刷
令和7年度 校長挨拶・学校経営方針
4月1日に新しい校長として着任いたしました、福田 順一です。どうぞよろしくお願いいたします。
4月8日の入学式で、新1年生20名を迎え入れ、児童数202名、1年生1学級・2年生2学級・なのはな学級2学級・3年生1学級・4年生1学級・5年生1学級・6年生2学級の合計10学級でのスタートとなります。
今年度の学校教育目標は、前任の校長より引き継ぎました
「自ら学び 認め合い たくましく生きる児童の育成」
といたしました。
めざす学校像は、
「地域に信頼され、地域にとともにある学校」
「安心して子どもを託すことのできる学校」
とし、昨年度より、浦安市の全小中学校に、コミュニティ・スクールが導入されたことをいかして「地域とともにある学校」をめざして、保護者・地域の皆様と連携・協働による取り組みを推進してまいります。
また、めざす児童像は、
「自信を持って、自分をすきになる」
とし、児童がお互いのよさを認め合い、よりよく成長し、信頼と尊敬に支えられた温かい人間関係の中、自分に自信を持ち、自己肯定感を高めていけるよう教育活動全体を通して取り組んでまいります。
何か心配なこと、相談したいことなどがあれば、いつでもご連絡ください。一緒に考えていきたいと思います。
保護者の方々、地域の方々には、これまでもたくさんのご支援をいただいておりますが、今後も学校・家庭・地域が連携しながら、地域とともに子どもたちを育ててまいりたいと思います。引き続き、ご支援、ご協力をお願い申し上げます。
令和7年4月 校長 福田 順一
このページに関するお問い合わせ
浦安市立明海南小学校
〒279-0014 千葉県浦安市明海5-5-1
電話:047-382-1751 ファクス:047-382-1783