エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  日の出南小学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和3年度 > 5月 > 1・2年 学校探検


ここから本文です。

1・2年 学校探検

ページID K3016073 更新日  令和3年5月28日  印刷

 5月26日(水)に1・2年生で生活科の学習の一環として「学校探検」を行いました。1年生のめあては、日の出南小学校にはどんな教室があるのかを、実際に見に行って知ることです。2年生のめあては、1年生と一緒に学校を回り、いろいろな教室を案内して説明する体験を通し、2年生としての自覚を高めることです。1年生と2年生の交流は、5月中旬に行った、グループごとに剣玉や長縄跳びをして一緒に遊ぶ活動に次いで、2回目になります。

 2年生は、事前に、どの教室をどんな順番で回って、どんな説明をするのかを考え、リハーサルを行いました。

 学校探検の当日は、1・2年の1組・2組・3組同士が合わさり、くすのき学級も加わり、それぞれ8グループつくりました。1組は1時間目、2組は2時間目、3組は3時間目に学校を探検しました。

 2年生は1年生の教室までお迎えに行き、「これから学校探検を始めます。よろしくお願します」の言葉で、学校探検でスタートしました。1階は、生活科室、第2会議室、保健室、ギャラリー、てくてくルーム(相談室)、校長室、職員室、事務室、図書室、コンピュータ室、体育館、レインボー、くすのき、2年生教室。2階は、外国語学習室、家庭科室、図工室、放送室、多目的室、学習支援室、3年生教室、4年生教室。3階は、音楽室、理科室、少人数教室、学習支援室、5年生教室、6年生教室、プール。これらの教室を、計画にしたがって、時間の許す限り回りました。案内する2年生も、行きたい教室にどのように行くのかが、分からなくなってしまったこともあったそうです。

 教室に出入りするときには、小さい声で「しつれいします」「しつれしました」のあいさつをする。授業中なので、教室の説明はグループの人にだけ聞こえる声で行う。廊下や階段は静かに歩く、などの約束を守って探検しました。1年生は、探検中、その場所で心に残ったことを、用紙に絵や言葉で書きました。2年生は、時間になったら1年生を教室まで送り、「これで学校探検を終わります」の言葉で学校探検は終了しました。

 2年生の感想を紹介します。

・1年生の歩きと同じくらいの速さで歩くことをがんばりました。

・グループで協力できました。時計をちゃんと見て行動できました。

・私は、2階担当でした。うまく説明できました。みんなすごく楽しそうでした。

・教室の中では声を小さくしないといけないし、でも、みんなに教えないとだめだから、声の調整がむずかしかったです。声の調整ができるようになりました。

・時間に気をつけて行動したけれど、1階の時間が長すぎて、私が3階の案内をできなかったけれど、楽しかったです。

・1年生の描いていた絵は、かめや金魚でした。のぞいて見ると、とてもきれいに描けていたので、びっくりしました。

・ペアの子と仲良くなれたから、昼休みや業間に一緒に遊びたいです。

 感想から、今回の活動を通して、大きな学びがあったことが分かります。2年生は、お兄さん、お姉さんの立場を経験することで、また一つ成長することができました。1年生は、普段はあまり行くことのなかった2階や3階に行って、よく観て、日の出南小学校について知ることができました。「1年生となかよくなれた」「いっしょに遊びたい」という感想が多数ありました。これから、1年生2年生が楽しく遊んでいる姿が見られることを期待しています。

学校探検

学校探検

学校探検

学校探検

学校探検

学校探検

学校探検

学校探検

学校探検

このページに関するお問い合わせ

浦安市立日の出南小学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-4-4
電話:047-355-9061 ファクス:047-355-9068



このページのトップへ戻る