エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  日の出南小学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和5年度 > 6月 > 6月第3週の様子


ここから本文です。

6月第3週の様子

ページID K3021080 更新日  令和5年6月23日  印刷

 今週は、1年の交通安全教室、2年の元町探検などがありました。6年生は、プール掃除をしました。昨年の7月以来使用していなかったプールを、水泳学習ができるようにきれいにしてくれました。

 暑い日が増えてきましたが、子どもたちは、明るく元気です。

6月3週
1年 交通安全教室
「右見て、左見て」

6月3週

6月3週
まず、止まれ

6月3週
広がらず、一列で

6月3週

6月3週
傘をさすとき

6月3週
6年 プール清掃

6月3週
1年間のよごれをきれいに落としてくれました

6月3週

6月3週
4年 算数「平行と垂直」

6月3週
平行や垂直になっているところ見つけます

6月3週
ロッカーは、垂直も平行もあるよ

6月3週
くすのき 生活「じゃがいもパーティ」

6月3週
育てて収穫したじゃがいもをおいしく食べよう

6月3週
3年 社会「元町探検」
豊受神社の神主さんからお話をうかがいました

6月3週

6月3週
旧宇田川家を見学しました

6月3週
2年 チャレンジよく聞くタイム

6月3週
聞き取った一文を正確に書きます

6月3週
4年 図画工作
「ひかりかがやく自分だけの木を描こう」

6月3週

6月3週
日の出南アートギャラリー

6月3週
手前は2年生の作品「くっつきマスコット」

6月3週
壁面は1年生から6年生の図画作品

このページに関するお問い合わせ

浦安市立日の出南小学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-4-4
電話:047-355-9061 ファクス:047-355-9068



このページのトップへ戻る