エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  日の出南小学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和5年度 > 10月 > 2年 町たんけん


ここから本文です。

2年 町たんけん

ページID K3021713 更新日  令和5年11月1日  印刷

 2年生は、10月3日(火)と10日(火)に、生活科の学習で、町たんけんに行きました。

 浦安警察日の出交番、消防本部日の出出張所、日の出公民館、日の出中学校、日の出幼稚園、日の出図書館、うら・らめからる、三番瀬環境観察館、公園(おひさま公園、日の出北公園、日の出第五公園、総合公園)、ローソン、トランポランド、浦安万華郷、慶鳥、東京ベイ東急ホテル、ラ・ジェントホテル東京ベイ、リトル・バイ・リトル、ベストスタイルフィットネス、レッツインドアテニススクール新浦安、ウェルシア浦安日の出店のたくさんの施設にご協力いただきました。

 子どもたちはグループになり、見学したい場所を4カ所程度選び、2回に分けて探検してきました。見てくること、質問したいこと、道順などを計画し、めあてをもって活動しました。各グループに一人、保護者の方に付き添っていただきました。

 子どもたちの感想です。

・さいしょのほうはきんちょうしてドキドキしていたけれど、1つめの見学がおわってうまくいくと、たのしくなってきました。

・しせつの人はやさしいなと思いました。なぜなら、しつもんに答えてくれるし、見たいところに行かせてくれたからです。

・3ばんせかんきょうかんさつかんはで、3ばんせの海の生きものは200から300しゅるい、とりは80しゅるいいるとおしえてもらってびっくりしました。

・たくさんの人がみんながんばっていて、ひろいしせつやおみせで、たのしいせかいをささえながらはたらいているんだなと思いました。

 子どもたちは、自分たちが生活している浦安日の出地区の「すてき」をたくさん見つけることができました。

2年町たんけん

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

2年町探検

このページに関するお問い合わせ

浦安市立日の出南小学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-4-4
電話:047-355-9061 ファクス:047-355-9068



このページのトップへ戻る