あんぜんたんけん隊
ページID K3010487 更新日 令和1年7月17日 印刷
令和元年7月13日土曜日の午後、おやじの会主催により「あんぜんたんけん隊」が行われました。
「あんぜんたんけん隊」は子どもたちとおとなが
一緒にパトロールをしながら、学区内の危険箇所や
何かあったときに助けを求められる場所を確認し、
危険を感じとる力を育てる取り組みです。
今回は、おやじの会だけではなく、浦安警察署の方、
地域の保護者や自治会の方にもご参加をいただき
ました。
会の初めに、おやじの会の方から、危険な場所
の見分け方や諸注意がありました。
青色パトロールカーも到着し、一緒に
パトロールに参加しました。
おとなと子どもが一緒にパトロールに
出発しました。
途中で立ち寄ったおひさま公園では、
何かあったときに、大きな声で「助けてー」
と叫ぶ練習をしました。
パトロールが終わり、おやじの会より子どもたちに
アイスクリームが配られました。子どもたちも
大喜びでした。
グループごとに分かれ、マップ作りを
行いました。大きな模造紙のマップに、
危険な箇所や何かあったときに
逃げ込める箇所を記入していきました。
最後に、作ったマップを披露し、感想や気づいたことを
発表しました。
あんぜんたんけん隊をきっかけにして、子どもたちが
学区の様子を知り、安全に生活できるよう心掛けて
くれるようになったと思います。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立日の出南小学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-4-4
電話:047-355-9061 ファクス:047-355-9068