プールDE運動会
ページID K3010548 更新日 令和1年7月30日 印刷
令和元年7月27日土曜日に、おやじの会主催によるプールDE運動会が開催されました。台風接近で開催が危ぶまれましたが、幸いにもとてもよい天気で、30名以上の子どもたちが参加しました。
はじめに、みんなでプールの中を時計回り
に歩いて、流れるプールをつくりました。
続いて、宝探しです。チームごとに分かれ、
プールに浮かんだボールをたくさん集める
ゲームです。
ゲーム終了後に、得点が10倍になるボール
の色が発表されました。
次は、亀やジンベエザメなどのフロートを
使ってのチームごとにリレーです。
フロートの種類によって、スピードが変わって
きます。どのフロートを選択したかが、運命の
分かれ道でした。
ムカデ競走を行いました。前の人の肩から
かけた手が放れてしまうと、そこから
やり直しです。
玉入れを行いました。風があって、玉が流されて
しまい、なかなか上手に入りませんでした。
ところが、突然激しい雨が降り出しました。
みんな屋根のあるところに入り、PTAの方
が切ってくれたスイカをいただきました。
甘くてとてもおいしかったです。
雨も上がったので、スイカ割りを行いました。
棒があたっても子どもたちの力では、なかなか
割れませんでした。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立日の出南小学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-4-4
電話:047-355-9061 ファクス:047-355-9068