豆まきパトロール
ページID K3011528 更新日 令和2年2月8日 印刷
令和2年2月1日土曜日、日の出南小おやじの会と日の出小学校お父さんの会が合同で、豆まきパトロールを行いました。
初めに日の出小学校体育館に集合し、
本日の流れや警察の方からのお話を
伺いました。50名を越える子どもたちが
参加しました。
係の方から、紙のコップに豆を
たくさん入れていただきました。
豆まきの準備完了です。
いよいよ鬼の登場です。子どもたちは
鬼に向かって、一生懸命に豆を
ぶつけました。
鬼は警察の方に捕まり、体育館を
出て行きました。子どもたちの
豆まきパワーで鬼を退治しました。
まいた豆はみんなで掃除をして
片付けました。
次に大声コンテストを行いました。
グループごとに「助けてえ」という
声を出し、大きな声を出したグループ
が勝ちです。
勝ったチームには豪華景品が、
負けたチームには素敵な景品が、
渡されました。
大声コンテストが終わると、
パトロールに出動です。日の出小、
日の出南小に分かれて、それぞれの
学区を日の出南小までパトロール
しました。
日の出南小に到着すると、焼き芋と
ココアを準備してくださっていました。
焼き芋もココアもとてもおいしかったです。
最後に綱引き大会が行われました。
1回目の優勝は、日の出小合同チーム、
2回目の優勝は、日の出南小Bチーム
でした。また、日の出小と日の出南小
のお父さんどうしも綱引きで対決しました。
最後に参加者にソーセージが配られ
ました。
子どもたちは、とても楽しい時間を
過ごすことができました。日の出小
お父さんの会・日の出南小おやじの
会、そして、ご協力いただきました
保護者のみなさま、ありがとう
ございました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立日の出南小学校
〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-4-4
電話:047-355-9061 ファクス:047-355-9068