エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  見明川中学校 > 教育活動(学校行事等) > 令和6年度 > 今日の見中 > 今日の見中(6月)6


ここから本文です。

今日の見中(6月)6

ページID K3022962 更新日  令和6年6月28日  印刷

6月28日(金曜日)

教育実習最終日

教育実習最終日

 早いもので3週間の教育実習が今日で終わります。実習中の課題の1つである精練授業は、今日の2時間目の英語で全員が終わりました。4人とも、慣れない指導計画案を指導教官にしっかりと見てもらいながら作り上げ、精練授業に臨みました。多くの教員に見守られながらの授業で緊張した面持ちでしたが、全員よくがんばりました。
 今日の帰りの会では、担当したクラスの生徒と最後の交流を図り、生徒に言葉をかける姿が印象的でした。
 実習生がいた3週間、生徒にとっては、先生とはちょっと違う立場の実習生のいる学校に非日常を感じてわくわくしたのではないでしょうか。また、私たち教職員も、若い実習生が授業や休み時間に生徒と接する姿に刺激をもらったように思います。
 実習生には、この3週間を忘れず、教職への道に進んでほしいと思います。 


教育実習最終日

教育実習最終日


教育実習最終日

教育実習最終日

6月27日(木曜日)

部活動壮行会

部活動壮行会

 3年生にとって部活動の集大成となる、総合体育大会やコンクールが近づいてきました。今日の5時間目に、生徒会主催の部活動壮行会を行いました。
 各部の紹介と決意が述べられました。
 最後に、応援団長が音頭を取って、エールと全力校歌で選手の応援をしました。
 終了後は、卒業アルバム用の写真撮影をしました。


部活動壮行会

部活動壮行会
生徒会長の話


部活動壮行会
吹奏楽部

部活動壮行会
柔道部


部活動壮行会
男子バスケットボール部

部活動壮行会
女子バスケットボール部


部活動壮行会
男子ソフトテニス部

部活動壮行会
女子ソフトテニス部


部活動壮行会
野球部

部活動壮行会
サッカー部


部活動壮行会
応援団長によるエール

部活動壮行会
お昼の放送で試合予定などを報告しました


アルバム用写真撮影
美術部

アルバム用写真撮影
ガーディナーズ部

このページに関するお問い合わせ

浦安市立見明川中学校
〒279-0026 千葉県浦安市弁天3-1-1
電話:047-353-7768 ファクス:047-353-7031



このページのトップへ戻る