校長挨拶
ページID K3003494 更新日 令和7年4月24日 印刷
浦安市立見明川中学校のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
令和7年4月1日より、校長として着任しました 松川 健治 と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、本校は昭和55年4月に市内3番目の中学校として開校し、今年で46年目を迎える歴史と伝統のある学校です。教職員および保護者そして地域の皆さまのお力をお借りしまして、多くの大人の目で子どもたちを見守りながら、充実した教育活動を行ってまいりたいと思います。そして「安心・安全で信頼される学校づくり」を教職員一同全力で取り組んでまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
本校の学校教育目標
(1)課題をもって、学習に取り組む生徒の育成
(2)豊かな心をもち、ともに歩む生徒の育成
(3)健康な身体を築き、粘り強く活動する生徒の育成
を柱として、「一所懸命さ」にあふれた学校、「思いやりの心」にあふれた学校をめざします。
常に「一所懸命」と「思いやりの心」を念頭に置き、日々の学校生活を大切にし、生徒主体で諸活動を行いながら、また、挑戦と失敗を繰り返しながら、自らの成長や集団での達成感を実感し、自己有用感を高められるようにしたいと思います。
生徒数241名の一人一人に寄り添いながら、知・徳・体のバランスが取れた「生きる力」を育成できるよう、教職員34名一丸となってがんばります。生徒と保護者、地域の皆さま、そして教職員も「見明川中学校でよかった。見明川中学校最高!」と思える学校を創りたいと思います。どうぞ、ご支援とご協力をお願いいたします。
校長 松川 健治
見明川中学校
開校当時の見明川中学校
玄関正面
玄関前の花壇
玄関前の花壇2
このページに関するお問い合わせ
浦安市立見明川中学校
〒279-0026 千葉県浦安市弁天3-1-1
電話:047-353-7768 ファクス:047-353-7031