卒業式予行練習
ページID K3019975 更新日 令和5年3月13日 印刷
令和5年3月10日金曜日、卒業証書授与式予行練習が行われました。
卒業式の予行練習は、1年から3年
の全員で行います。1年生は、
卒業式当日は、出席しないので、
3年生と一緒に練習するのは、これが
最後です。
練習の初めは、1,2年生だけで、式に
臨む心構え、座り方、礼法について
担当の教員から話がありました。
続いて、1,2年生で校歌を練習
しました。コロナ禍だったため、
体育館での練習は久しぶりです。
しっかりと歌えていました。
続いて、卒業式の流れに沿って
練習しました。まずは、卒業生
入場です。1,2年生は拍手で、
3年生を迎えました。
全校での校歌斉唱です。元気よく
校歌を歌うことができました。
卒業証書授与は卒業生全員が
行いました。
学級担任の呼名に対して、立派な
返事ができた生徒がたくさん
いました。
卒業の歌「帰らざる日のために」
を卒業生が歌いました。
気持ちのこもった素晴らしい歌声
でした。
最後に、卒業生退場の練習を
しました。1,2年生は、拍手で
見送りました。
3年生の合唱や1,2年生の式に臨む
態度など、子どもたちのよさが
十分に発揮された予行練習でした。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立美浜中学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜5-12-2
電話:047-354-1199 ファクス:047-380-4304