2学期終業式
ページID K3022076 更新日 令和5年12月25日 印刷
令和5年12月22日金曜日、2学期終業式を行いました。
終業式に先立ち、賞状伝達がありました。
校長から、各表彰者に賞状などが
手渡されました。
口腔保健健歯の部、県愛鳥週間ポスター
コンクール、ソフトテニス部、県児童生徒
科学作品展、陸上競技部、県青少年読書
感想文コンクール、防火ポスター展、
健全育成標語コンクール、バスケットボール部
強化指定選手、県中学生創造ものづくり教育
フェア、ふるさと浦安作品展、県小・中・高校
席書大会とたくさんの表彰がありました。
続いて、校長から話がありました。
2学期のがんばったところを評価する
とともに、冬休みの過ごし方について
話がありました。
また、「自主性」と「主体性」について
話がありました。
「自主性」は決められたことをこつこつと
こなしていくことだが、「主体性」は、自分で
課題を見つけ、それを解決していくことである
という話です。美浜中学校が目指しているのは、
「主体性」です。冬休みは、学習面でも生活面
でも、「主体性」を身につけることを意識して
ほしい。
その後、各学年委員長から2学期の振り返りと
今後の課題と考えられることについて、話が
ありました。
さらに、生徒指導主任から冬休みの過ごし方の
注意と制服について、話がありました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立美浜中学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜5-12-2
電話:047-354-1199 ファクス:047-380-4304