エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  美浜中学校 > 学校行事など > 全校の活動 > 健康安全・体育的行事 > 令和4年度 > 避難訓練(10月)


ここから本文です。

避難訓練(10月)

ページID K3019177 更新日  令和4年10月25日  印刷

令和4年10月25日火曜日、避難訓練を実施しました。今回は、本日のどこかで避難訓練を実施することは生徒に伝えていますが、どの時間帯で実施するかは伝えないで実施しました。

地震の避難訓練の放送を聞いて、机の下にもぐる生徒たちの写真
1時間目が始まって5分位経った時刻に
地震の避難訓練の放送がありました。
生徒はすぐに机の下にもぐって、
自分の身を守る行動をしました。

昇降口から校庭に向かって走る生徒の写真
その後、理科室で火災が発生した
という放送を聞いて、校庭に
避難しました。


校庭で、学校全体で振り返りをしている写真
最後に、全体で振り返りをしました。
校長からの講評では、いつどこで
起こるかわからない地震に備えて、
今ここで地震が起きたら、どのように
行動すればよいか、時々考えてみると
よいという話がありました。
落ち着いて、迅速な行動ができて
とても素晴らしい避難訓練でした。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立美浜中学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜5-12-2
電話:047-354-1199 ファクス:047-380-4304



このページのトップへ戻る