1年PTA活動:講演会
ページID K3022166 更新日 令和6年1月29日 印刷
令和6年1月25日木曜日5,6校時に講師の福田恭巳(ふくだゆきみ)さんをお迎えして、講演会を行いました。
福田さんはスラックラインプロライダー
で、日本選手権連続5回を含めて6回
優勝し、世界ランキング1位にもなった
ことがあります。
スラックラインは長さ10メートル、
幅5センチメートル程度の平たいテープ
の上でのパフォーマンスを競います。
福田さんは、テープの上でジャンプしたり、
回転したり、難しい姿勢でバランスを
とったりするなど、素晴らしい演技を
見せてくださいました。
その後、「自分の道を自分で
切り開く」という演題で講演を
いただきました。
中学校3年生の三者面談で、父親に
「この子は高校に行かせません」と
宣言されて、どうしたら父親を説得
できるかを考え、プレゼンをしたそう
です。
目標が明確であること、将来の夢と
高校に行くことがつながっている
ことを説明しなければならないと
考え、夢は獣医になることと話し、
父親を説得したそうです。
そして、当たり前に物事が進む
わけではないこと、目的を決める
こと、目的を達成するために
本気でがんばること、をお話し
いただきました。自分の意志で
人生を決めていくことという
お話もいただきました。
生徒全員でスラックラインを体験
しました。スラックラインの上を
歩くだけでもなかなかうまく
いきません。
見た目は簡単そうでも、とても
難しくて、福田さんのすごさが
よくわかりました。
生徒たちからの質問にも答えて
いただきました。「自分の子ども
にも、『高校に行かせない』と
言いますか。」や「スラックライン
を始めたきっかけ」などの質問が
ありました。
最後に生徒代表により、お礼の
ことばがありました。そして、
花束の贈呈がありました。
このページに関するお問い合わせ
浦安市立美浜中学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜5-12-2
電話:047-354-1199 ファクス:047-380-4304