エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  美浜中学校 > 学校行事など > 学校の様子 > 令和6年度 > 9月後半


ここから本文です。

9月後半

ページID K3023414 更新日  令和6年10月4日  印刷

9月13日(金曜日)林間学校事後集会(2年生)

091301
はじめに係ごとに反省を行いました。

091302
中心となった実行委員さんです。

091303
各係の反省を全体で共有します。

091304
成果を今後の学校生活に役立ててください。

9月18日(水曜日)学校生活目標

09181
今月は当たり前のことを当たり前にしよう。

09182
次の授業準備をしてから体育の授業へ。

09183
昇降口。きれいに立てられた傘。

09184
テスト前、毎日学習計画表を提出します。

9月18日(水曜日)がん教育(1年生)

091801
順天堂浦安病院の先生を講師に招きました。

091802
生活習慣や健康・命について考えました。


9月19日(木曜日)校内の様子

091901
2年生は廊下で学年集会。

091902
家庭科の授業。わかりやすい黒板です。

091903
3年生は各クラスで面接の練習です。

091904
入試に向けて頑張ってください。

9月20日(金曜日)生徒会役員選挙立会演説会

09201
立候補者のポスターです。

09202
開会直前。緊張感が伝わります。

09203
選挙管理委員長の話です。

09204
美浜中のために自分の思いを伝えます。

09205
力強い演説に大きな拍手が送られました。

09206
投票箱です。この後投票です。

09207
選挙管理委員の説明をしっかり聞きます。

09208
各学年A組から投票します。

9月20日(金曜日)秋はまだ?

092001
9月も後半ですが今日も厳しい暑さです。

092002
本日熱中症警戒アラート発令中。


9月24日(火曜日)美浜北認定こども園来校

09241
園児10名が虫取りに来校しました。

09242
何が取れるかワクワクです。

09243
コオロギやバッタなどが取れ大喜びです。

09244
皆さん4月からピカピカの1年生です。

9月24日(火曜日)生徒会役員選挙当選証書授与式

092401
昼休みに校長室で行いました。

092402
当選証書を読み上げ、一人一人に手渡しました。

092403
選挙管理委員長のお話です。

092404
全員で記念撮影。美浜中をよろしくお願いします。

9月26日(木曜日)中間テスト1日目

092601
今日から2学期中間テストです。

092602
1時間目は社会です。

092604
これまでの学習の成果を発揮します。

092605
テストは明日も続きます。頑張ってください。

9月27日(金曜日)校内掲示物(美術)

092701
アイディア満載です。(1年生の絵文字)

092702
こちらも力作ぞろいです。(3年生の篆刻)

092703
美術部の皆さんの作品です。

092704
風景画など、色彩豊かな作品です。

9月30日(月曜日)今年度も折り返し

093001
令和6年度前半最終日。明日から後半です。

093002
ようやく暑さも落ち着き、過ごしやすくなりました。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立美浜中学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜5-12-2
電話:047-354-1199 ファクス:047-380-4304



このページのトップへ戻る