エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  美浜中学校 > 学校行事など > 部活動の様子 > 令和6年度 > 市川・浦安支部新人体育大会


ここから本文です。

市川・浦安支部新人体育大会

ページID K3023413 更新日  令和6年10月25日  印刷

ソフトテニス部(9月7・8日)

shinjin01
団体戦開始前のミーティングです。

shinjin02
新チームは7人。全員で力を合わせます。

shinjin04
2年生がゲームをリードします。

shinjin03
相手だけでなく暑さとも戦っています。

shinjin05
試合の流れを引き寄せようと必死です。

shinjin06
個人戦で1ペアが県大会に出場します。

陸上競技部(9月14・15日)

shinjin07
100M予選。1年生女子から始まりました。

shinjin08
各組上位は予選通過で準決勝進出です。

shinjin09
この日は風速2M前後の強風でした。

shinjin10
スタートダッシュで上位を目指します。
1名が県大会に出場します。

shinjin11
フィールドでは共通女子走高跳です。

shinjin12
最後の跳躍。1年生ながら3位入賞です。

男子バスケットボール部(9月28日)

mbasuke01
試合開始です。相手は日の出中学校です。

mbasuke02
ゴール前の攻防。必死に攻めます。

mbasuke03
ベンチで後半の動きを確認します。

mbasuke04
フリースロー。慎重にシュートします。

mbasuke05
残り時間わずか。最後まであきらめません。

mbasuke06
6人で大健闘でした。

女子バスケットボール部(9月29日)

wbasuke01
対戦相手は見明川中学校です。

wbasuke02
日出学園中との合同チームです。

wbasuke03
フリースローで得点を重ねます。

wbasuke04
必死のディフェンスです。

wbasuke05
タイムアウト。動きを確認します。

wbasuke06
合同チームとして健闘しました。

サッカー部(9月29日、10月5日)

sakka01
浦安中・入船中との合同チームです。

sakka02
試合開始です。円陣で士気を高めます。

sakka03
初戦の相手は東海大浦安中です。

sakka04
お互いに一歩も譲らない接戦です。

sakka05
2試合目は市川一中。前半は0対0です。

sakka06
降り始めた雨が強くなります。

sakka07
雨の中の熱戦。激しい攻防です。

sakka08
全力で戦った選手に大きな拍手が送られました。

バレーボール部(10月13・19・20日)

101301
初戦に勝利し、2回戦は市川六中です。

101302
いよいよ試合開始です。

101303
1セットを先取しました。2セット目です。

101304
攻撃の手を緩めません。

101305
勝利まであとわずか。

101306
2回戦も突破です。来週も頑張ります。

101901
今日は入船中戦。第1セットを奪われました。

101902
全員で必死に流れを引き寄せます。

101904
フルセットに持ち込みました。

101905
流れは美浜中です。ポイントを重ねます。

101906
逆転勝利。応援ありがとうございました。

102001
大会最終日は国府台体育館が会場です。

102002
高洲中が相手です。浦安市同士の対戦です。

102003
第1セット中盤から優位に試合を進めます

102004
第2セットも試合の流れは渡しません。

102005
勝利まであと少し。応援も必死です。

102006
見事勝利し、県大会出場を決めました。
試合後のミーティングです。

102007
決勝を前に最後の調整です。

102008
最終結果は堂々の支部第3位です。
県大会も頑張ります。

このページに関するお問い合わせ

浦安市立美浜中学校
〒279-0011 千葉県浦安市美浜5-12-2
電話:047-354-1199 ファクス:047-380-4304



このページのトップへ戻る