エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

現在位置:  高洲中学校 > 教育活動(学校行事等) > 活動風景 > 令和5年度 > 1学期 > 4月28日 今日の高洲中(体育祭練習その1)


ここから本文です。

4月28日 今日の高洲中(体育祭練習その1)

ページID K3020696 更新日  令和5年4月28日  印刷

5月13日(土)の体育祭に向けて、体育祭練習が本格的に始まりました。今年度の体育祭スローガンは、「バトン 10年間の伝統をバトンに乗せて」です。子ども達は創立10周年にふさわしいスローガンを考えました。各学年種目は、1年生は「障がい物全員リレー」、2年生は棒を4人で持ってコーンを回りながらリレー形式で走る「台風の目」、3年生は大繩をクラスで協力して跳び、その回数を競う「大縄跳び」です。今日は2年生の1回目の学年種目の練習でしたが、どのクラスも盛り上がり、力を出し切っていました。ここからクラスごとにドラマがあり、当日を迎えますが、体育祭当日がとても楽しみな練習風景でした。

1
各クラスいいスタートです

2
コーナーワークに苦労しながら
コーンを回ります

3
ゴール後に倒れこむ生徒、
全力を出し切りました。

4
スローガンの前でピースサイン
体育祭、がんばるぞ!

このページに関するお問い合わせ

浦安市立高洲中学校
〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-3-1
電話:047-712-5533 ファクス:047-382-1300



このページのトップへ戻る